本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.u-trailrun.net/
種目:ロング(36km),ミドル(21km),ショート(8km),ビギナー(4km)
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数17人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
13人
10人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
14人
|
|
暑かった
3人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
ミドルにエントリー
エントリーしている方が軽装で参加のような気がしました。大会名ほど安易ではないし、コースの難易度は高いと思います。これは運営側の周知不足では無いでしょうか?気軽にエントリーした方の巻添えは遠慮したいものです!
出場種目:トレイル
ショートコースに参加しました。
初めの登りは多少きついですが、その後はアップダウンも適度で楽しめました。
途中の山登りのような箇所は皆歩きになり、渋滞します。
その他は気持ちよく走れます。
レース後の餃子も最高でした!
出場種目:トレイル
トレイルランのレース初出場でした。
私がトレイル慣れしていないせいだと思いますが、山頂までの急な上り区間で
少しだけどちらに進めばいいか迷う場面がありました。が、ロストせずに完走できました!
コースは急な登りもスピードの出る下り区間もあり、走り応えがあり楽しめました。
参加賞の宇都宮餃子も焼きたてで皮はモチモチ、焼き目はこんがりですごく美味しかったです。
次はどの種目に出場するか迷いますが、来年もぜひ参加したいと思っています。
出場種目:トレイル
去年はロストして、初めて最下位だったので、今年はかなり注意してゆっくり走ってコースから外れないしました。 結果2時間以上と時間がかかってしまって疲れた。 年々年を取ってきて辛くなりショートも厳しいかも。 でも山が好きだし走りも好きなので来年も出たい気持ちでいっぱいです。
出場種目:トレイル
こじんまりとした大会ですが、こなれた運営で大きな不満はありません。ただ、コース案内は必ずしもじゅうぶんではなく、集団から遅れがちになると、ときに立ち止まって悩まなければならないところがいくつかありました。私は以前にも参加したことがあって迷うことはなく済みましたが、コース上にもう少し矢印(案内板)があったほうがよいと思いました。ショートでも、途中に急峻な下りがあって一部は鎖場。後半の長い下りでは転倒注意で、慣れない方は特に手袋が必携と考えます。今年は天候に恵まれて比較的幸いでしたが、過去には大雨の中で決行されたこともあります。初めてご参加される際には、くれぐれもご注意ください。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着