本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://plusvalue.co.jp/sakurae/
種目:20km,20km【無料】,13km,13km【無料】,ウォーキング13km,ウォーキング13km【無料】
83.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数39人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
38人
10人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
10人
|
|
暑かった
28人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
兵庫県からの参加です。
木陰の山道を走るマイナスイオンをたっぷり浴びれるコースです。
エイドでは、頭からひしゃくでキンキンに冷えた水を掛けていただいたのですが、これがとても気持ちよかった!ゴール後の梨とそうめんも最高です。
温泉に浸かり、地元で品薄のお米を購入して帰りました。
「夏場の大会」、「フル以外」、「地方でもよい」の条件で探していたのでぴったりでした。
出場種目:その他
数年ぶりに参加しました
コースが変わっていましたが、後半の上り下りは同じでした
マイペースで走って、歩いてと楽しく過ごせました
エイドの方々も長時間大変だったと思います
また、参加したいです
出場種目:その他
スタート・ゴールが同会場となって初めて参加しました。今回のコースの方が良いです。後半上り基調のコースは相変わらずで練習不足の身には大変でしたが、ゴール後の梨や軽食サービスで疲れも吹き飛びます。
熱中症対策万全でエイドも充実、おもてなし溢れる大会で好きです。来年も参加します。
出場種目:その他
風の国スタートコースになってからは初の参加でした。スタート後の下り坂がなかなかでした。その分ペースは上がりました。後半13キロからの登り坂は、こんなにきつかったかなと思ったが山の中なので木々の影の下を走れば暑さを防げました。この大会の醍醐味はゴール後。梨・バナナ・そーめんとおにぎりの軽食サービスが疲れた身体に大感謝。温泉も入れます。今回は風の国が30分待ちといわれたので、車で20分の【有福温泉】まで行って対象の温泉に入りました。ここなら人も少なく休憩室もゆっくりくつろげて大満足でした。来年も必ず行きます(^o^)
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着