本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
63.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数26人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
21人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
20人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
10キロで初出場。
姫センの遊園地から出発し、早々に遊園地を出てひたすら上り坂。頂上の駐車場で折り返して遊園地に戻るコースを2周。
坂道は大変で記録も出ませんでしたが、ユニークなコースで個人的には楽しめました。ただ、次出るとしたら5キロにします。
気になることはいくつかありました。
入金後は連絡が無いため、本当にエントリーできてるか不安でしたが、当日に受付してゼッケンを受取ります。
入り口の一方が封鎖されると記載はあったのですが、土地勘がなく、地図で示してほしかったです。
駐車場代は高かったです。
出場種目:10kmマラソン
前半アップ、後半はダウンと良くも悪くもくっきりしていたコースでした。給水所がスタートゴール地点にしかなく、場所の問題も難しいとは思いますがアップの途中か登り切る所にあってほしかったです。駐車料金がかかるのは仕方ないとしても参加費込みでしてもらえたらありがたいです。
遊園地内を走る距離はほぼ無く、駐車場と山の坂道がほとんどなのであまり特設感は感じなかったです。
出場種目:10kmマラソン
初めて大会に参加しましたが、思った以上に坂がきつくペース配分がうまく行かず、満足のいく結果ではなかったです。1周までの間にポイント(1kmごと)の表示がほしかったです。来年に向けて課題が多く見つかったので、来年も是非参加したいです。駐車場代1200円は高いです。せめて、遊園地かサファリの入園料付きならばよかったです。検討してほしいです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着