本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
87.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数53人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
49人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
20人
|
|
暑かった
32人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
良い意味での小規模マラソン大会です。会場入りから終了までストレス無く参加することが出来ました。コースのアップダウンもなかなか走り後耐え有りです。お寺の境内が大会会場である面白さ、帰りも周辺を散策してからがおすすめ。
出場種目:10kmマラソン
他のレースでは味わえないアップダウンしかないコースで、10キロでもフルマラソンを走った後の様な筋肉疲労に見舞われました。
来年はもっと坂道練習を積んで挑みたいと思います。
出場種目:10kmマラソン
最後尾ビブスのお兄さんと一緒にゴール。1回大会から出て坂のきつさが分かっているのに鍛錬不足でした。走りの部分はだめでしたが、初めて天狗汁が食べれました。抽選会も当たりました。狙っていたシューズも30%offで入手できました。ご迷惑をかけた大会でしたが、満足のいく大会でした。有難うございます。
出場種目:5kmマラソン
地元の方の応援をはじめ、太鼓での激励、最乗寺の僧侶による御祈祷など、とてもアットホームな大会でした。コース自体は、激坂でしんどいものでしたが(ほぼ、上りは歩いてしまいましたが)、そんな温かな大会でしたので、楽しく参加することができました。
出場種目:5kmマラソン
5キロでも十分キツく、でもこんなコースの大会はあまりないのでまた挑戦したくなる予感がします。駅からの送迎、地元特産品の参加賞や出展、完走後の天狗汁のふるまい、抽選会も良かった。お寺の施設を使えて、規模もちょうど良いと思いました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着