本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://local-gain.com/hita-hinamatsuri-marathon/
種目:ハーフ,10km,5km
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
雨の中、スタッフやボランティアの皆さんは大変だったと思います。ありがとうございました。豆田での応援、カステラのおもてなしは嬉しかったです。日田市内の者なので提案として豆田から三隈川を走る日田を感じるコースにしてほしい。大会会場にも日田らしい食品やお土産のブース等があると盛り上がると思います。キッチンカーなどもあるといいかも。もっと企業に協賛依頼してお土産が増えるといいかな。市外から次回も来たくなる様な大会に是非してほしいです。エイドも寂しかったです。水だけではちょっとしんどいです。ジビエは美味しかったです。宜しくお願い致します。
出場種目:ハーフマラソン
土砂降りの雨の中でのスタートとなりました。運営の方々も大変だったと思います。雨によって不都合なことはありましたが少し、意見を言います。まず、距離表示が5KMまでありませんでした。スタート後のペースを確認するためにも1k.2kは表示をお願いいたします、昨年も書きました。コースは久しぶりのハーフコースで懐かしさを感じながら、こんなにアップダウンがあったのかと改めて思いました。ゴール後に何も楽しめなかったのは残念でしたが雨なので仕方ないかとすぐに帰りました。ゴール後に何か楽しみがあればと思います。飲食のお店等、昔は豚汁を自衛隊さんが振舞ってくれていました。参加賞も参加料が上がったのに下駄はなくなり、豚汁はなしと残念です。
好きなコースなので来年も参加したいと思いますが距離表示はお願いいたします。雨の中お世話になりました。来年参加をしたら、またよろしくお願いします。
出場種目:5kmマラソン
雨の中開催してくださった関係者やスタッフの皆さんありがとうございました。
10年以上前から参加していますが、依然と比べると盛り上がりにかける大会になってきましたね。
コロナ前との比較ですが、ゲストランナーが来なくなった。昼食が無くなった。 表彰式も無くなった。順位表示もWEBで見るだけ。
ゴールしたら後は着替えて帰るだけで、練習会のような雰囲気でした。
出場種目:ハーフマラソン
生まれ故郷の街で行われる、いつかは参加したかった大会でしたが。
(1)事前の情報が少なすぎる
・更新されないHP(エントリー開始の予告からゼッケン発送のお知らせまで2ヶ月半更新なし)・HPにスタート時間すら書いてない・コース図が分かりづらい。(等高線の地図に線が引いてあるだけ)
(2)給水が少なすぎる
・HPのコース図にはのってない・参加案内に給水は2、3カ所としか書かれていなくて、どこかも不明・少なすぎるので、ロードのレースでははじめて水分持って走る羽目に。明らかに足りない。・後半の給水所の前に段差と水たまりあって取りづらい。・もちろん水だけ
(3)ゴール後が謎
・ゴール地点が分かりづらい。なんの印もない。どこ?と言いながら計測のボードらしきものを踏んだ。・温泉無料券の利用時間は12時~。ハーフで走り終わって着替えても10時半。5kmや10kmの人はもっと早く終わってたので、この雨で冷えた中、待ち時間長いのはしんどい。結局寒すぎて午前中からやってる有料のところに行きました。
ちょっと運営側のやる気とかマラソンへの理解が足りなさすぎると感じてしまいました。
出場種目:ハーフマラソン
あいにくの悪天候でしたが、受付を屋内に変更してくださったり対応ありがたかったです。アップダウンのあるコースだったのでコースガイドにコースの高低図があったらイメージしやすくてもっとよかったと思います。参加料の割に補給所が水だけだったのでせめてスポーツドリンクもあればよかったなと思いました。あとコース上のスタッフの方の応援は一部の方しかなく、あの悪天候だったので大変だったと思いますが、ちょっとでも応援していただけるとランナーは元気でます。刺激あるコースだったのでまた来年も参加を検討したいです。温泉チケット最高でした!ありがとうございました!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着