本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.sanspo-marathon.com/entry.php?itemid=57398
種目:フルマラソン,ハーフ,3km,ウォーク(12km)
73.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数86人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
4月のウルトラに向け、距離走代わりにエントリーしました。
当初の予報通り雨となり、最後は歩いてしまい、今一つ練習になりませんでした。スタッフの皆さんはよく頑張っていただいていたと思います。
スタートの導線がいまいちで怒鳴ってる陸協スタッフは全くいただけなかった。
出場種目:フルマラソン
皆さんのレベルが高くて、自分の走れなさの痛感した 往復だった為、早い方々を何度も観られたのが嬉しかった 地元の方の自転車での逆走を禁止、阻止して頂きたい
出場種目:ハーフマラソン
沿道の声援が背中を押してくれました。おかげさまで自己ベスト更新する事ができました。
トイレの数だけが…、男性女性ともに足りていないと思います。
出場種目:フルマラソン
普段から淀川河川敷川が練習コースですので、熟知しているのですが、唯一走れないのが毛馬閘門。ここから見える景色だけでも走る価値あります(笑)
平坦なコースで、記録も狙えると思いますが、今回は38キロ付近で足が攣ってしまい、3分以上のタイムロス。大阪マラソンの記録を抜けませんでした。
ゴール後は雨降りで、屋台の食べ物も堪能できず残念でした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着