本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.katsushika-fureai-runfesta.jp/
種目:【チャレンジRUN】ハーフ(21.0975km),【チャレンジRUN】10km,【ふれあい健康RUN】5km,【ふれあい健康RUN】3km,【ふれあい健康RUN】1km,【ふれあい健康RUN】ファミリーRUN2km
91.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数174人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
自宅からの交通の便も良さそうだったので、初めて参加してみました。
会場はお祭りのような雰囲気で、ご家族連れもたくさんいらっしゃっていました!
コースも河川敷ということでフラットで走りやすいです。
レース後の銭湯も最高でしたー。
また機会があれば参加したいですね。
出場種目:10kmマラソン
マラソン大会デビューの大会でした!
ご当地のお店がブースを出していたりスカイツリーを眺めながら走れたりと葛飾ならではな大会でした。
コースも平坦なのでとても走りやすかったです。
来年はハーフにでたいと思います!
出場種目:ハーフマラソン
第一回から毎回ハーフマラソンに参加しています。
今回からコースが右側通行から左側通行に変わりました。
このコースは普段も走っていますが左側通行が慣例なので、今回の右側通行から左側通行へのコース変更となったことで違和感なく走行することができました。
またアップダウンがキツかった終盤の通称Z坂がコースから外れたことでタイムアップが狙いやすくなったと思います。
そして今年から始まったウェーブスタートもとても良いですね。
毎年改善が行われる大会運営、スタッフの皆さんの気持ちの良いサポート、コースでの力強い応援などなど、とても良い大会です。
次回以降も参加します。
出場種目:10kmマラソン
イベントブースなのどで使える500円チケットが配布されるので有効利用すればお得ですが、10キロの参加だとスタートが遅めなのでゴール後にイベントブースが終わってしまうなどあるので、早めに来て楽しんでからのスタートの方が満喫できるなかなと思いました。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着