本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数9人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
初めてトレランの大会へ参加させて頂きました。地元の大会でもあり以前から参加希望でしたがコロナもあり待ちに待っていました。
是非、次回も参加させて頂きたいです。開催を楽しみにしています。
大会運営者、ボランティアの方々ありがとうございました。
出場種目:トレイル
高速降りたらすぐに会場があり、アクセスは良かった。
山を降り、ゴールまでのロードの距離が1kmというのも、最後の力を振り絞れ、やり切った感が強くなった。
ボランティアの方々の配慮が気持ち良く、年の最後にはいいと思う。
出場種目:トレイル
当日はとても寒かったですが、控室が暖かくてありがたかったです。
コースはしっかり登ったり、走れる所はしっかり走れて気持ち良かったです。
ボランティアのみなさん、スタッフの方々寒い中本当にありがとうございました。
終わってからも、おかげ横丁で食べ歩きが出来て満喫出来ました。
出場種目:トレイル
距離も長くもなく、まあまあ走れるコースで、極限に寒かったが、日差しがあり、地元の方々のエイドでのおもてなしや、コース誘導での応援もありがたい大会でした。あの寒い中での山頂はかなりきついのに本当にありがたい大会です。走れるコースでしたが、ほんまに最後の12km以降は下がり調子のアップダウンや、第2エイドからの上りも結構ペース上がれるほどの距離なので頑張りすぎてしまう。石川宏樹プロのプロデュースなだけに楽しめつつもゼーハーできるコース。ゴール直前の太鼓も素晴らしく、あの寒い中で学生さんの力強さも感じました。大阪まで下道で車で帰るので、観光らしい観光もなかったが、伊勢の雰囲気や眺望も感じられる大会。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着