本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
61.9 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数42人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:30kmマラソン
フルマラソン前の練習目的に、初めて参加しました。
コースが狭く、速い人が通過する際にコースを空けなくてはならず、少し走りにくかったですが、30Kという長距離を集団て走れたことは、良い練習になりました。
モーションセンサーの体験も良かったです。また次回も参加したいです。
出場種目:30kmマラソン
皆さんも投稿している通り、河川敷の周回コースなので景色が変わらず面白味は無く、コースの幅員も狭いので多少のストレスもありますが、練習会と割り切って走りました。
年明けにフルマラソンの参加予定がある方は時期的に丁度いい大会と思います。
こじんまりとした大会ですが、完走後の豚汁のサービスは良かったです。
出場種目:30kmマラソン
愛媛マラソン初挑戦なので練習のため参加させていただきました。
10kを3周かと思いきや・・・
3kを10周だったのが、なかなかキツかったです。
(常に人が多い&景色が変わらない)
でも、これも練習のひとつかなと思いました。
長袖Tシャツプレゼントはとてもうれしいですが、
絶妙にデザインが・・・残念でした。
デザイナーさんとかが入ると、もう少しいい感じになるのではないかな?と思いました。
マークを入れる場所とかだけでも、もっとオシャレにできると思います。
アミノパワーを体験させていただいて、本番も取り入れたいと思いました!
モーションセンサーは、少しアドバイスがわかりづらかったです。
(つまりそれは、よいってこと?悪いってこと?事実は伝えてくれるんだけど、改善するべきなのかどうかがわかりづらい日本語でした)
でも、こんな感じでいろいろお試しさせてくれる大会、最高です!!!
参加してよかったです。
出場種目:30kmマラソン
2度目の参加です。今年は4時間ペーサーについて行くと決めて臨みましたが、20キロ越えてついていけなくなり歩きながら辛くも完走。それでもフルマラソン前の自分のやる気スイッチ
を押してくれるような大会なのでまた来年も参加したいと思います。
出場種目:30kmマラソン
1周3キロの河川敷コースを10周する大会で、エイドも派手さはありませんが、走力が高い人が多く、抜かれる時にいい刺激をもらえます。3時間15分のペーサーの方を準備していただけると嬉しいです。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着