本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://mikawatrail.com
種目:約22km【駐車券付き】,約22km【駐車券なし】,約22km【シャトルバス利用】
66.2 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数22人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
すみません、コースを間違えてショートカットしてました。
林道の下りで気持ち良く走っていたら矢印を見落としたようです。
戻る気力も無くそのまま走ってフィニッシュしました。
全てのコースを楽しみたかったのでとても残念でした。
出場種目:トレイル
年齢的に以前のように走ることは出来ませんでしたが制限時間をいっぱい使って楽しむことが出来ました。
スタッフの皆さんのおかけだと感謝しております。
来年も是非参加したいです。
出場種目:トレイル
久々の開催で待ってましたと言う感じ。以前の大学サークルのボランティアが居なかったので、コース案内は事前にアナウンスあった通り、最小限で、迷いました��でもその分楽しめました。
熊笹に隠れて倒木が沢山あり、鋭利な部分もあって気を付けないと大事故になると思った場所も有りました。
累積標高も少なく比較的走りやすいので、シーズン始めにはもってこいの大会です。参加賞が三河ポークじゃなくなったり、バスが有料になるなど残念な所は有りますが、来年も参加します。
出場種目:トレイル
最初の主催者の挨拶で
コロナで数年ぶりの大会開催で嬉しいけど、スタッフが年取って道誘導の目印が随分減ってしまいました!
って所が僕的には一番ツボにはまりました
それでも開催してくれるだけで感謝です
ホントにアットホームな大会でスタッフも少ないですが、皆気さくで良い方ばかりで、コース案内の方やエイドのスタッフさんには随分励まされて気持ちよく走ることが出来ました
途中のエイドのぬるい麦茶にぬる過ぎて最高!ってスタッフと共に爆笑したのも良い思い出です
また参加したいと思います
熊笹がなかなか手強いのでロングソックス必須です
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着