本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第6回 南阿蘇カルデラトレイル

  • 2023年7月1日 (土)
  • 熊本県(南阿蘇村)
Information

大会オフィシャルページ:https://local-gain.com/minamiaso_trail/
種目:30km,18km,2km

 


69.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数21人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

装備品の明示
分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    13
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    4
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    20
  • 観光名所とセット
    6
  • おもてなし
    4
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:21人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

泥んこ遊びの南阿蘇カルデラトレイル

出場種目:トレイル

暑さと湿度との戦いできつかったけど楽しかったです。
泥んこまみれのトレランもなかなか経験できないから
いい思い出になりました。
エイドのトマト何個食べたかな…
トマトもパンもお饅頭も漬物もめっちゃ美味しかった。
また来年参加させていただきます。

このレポートは参考になりましたか? 0

来年は30キロかも

出場種目:トレイル

今年2回目の参加でした。登りはかなり歩いてしまいました。身体に負荷がかかっているのを体感できるので。

このレポートは参考になりましたか? 0

奇跡的な天候

出場種目:トレイル

大会の前日翌日ともに大雨だったので、開催されて安心しました。大会運営も大変だったと思います。いろんな方と話ができ、とてもいいレースでした。

このレポートは参考になりましたか? 0

意外と気持ちよく走れました

出場種目:トレイル

前日の大雨で順延となり、正直開催は無理と考えていましたが、走ってみると危険な個所はほとんどなく、ぬかるんだり滑りやすい箇所は多かったもののけっこう気分よく走れました。
とても蒸し暑くて消耗しましたし、転倒や、ゴール直前には両腿の内転筋の痙攣もありましたが結果として目標の6時間をギリギリですが切れましたので満足です。
受付がなくなったのはいいと思います。でも、完走賞はその場で出していただけるとすぐにSNSに上げられるのであった方がよいです。前回は途中で集団ロストがあったのですが、今回は白テープを見失うことはありませんでした。エイドにも不満はないです。年代別の順位があると私のような高齢者には励みになるかもです。サポーターの皆様も暑い中ありがとうございました。また参加します。

このレポートは参考になりましたか? 0

開催されてよかった。

出場種目:トレイル

前日の大雨で開催自体が危ぶまれていましたが走れてよかったです。しかし想像以上に滑る泥濘で尻もちつきながら泥だらけでのゴールでした。蒸し暑さもあり500ml×2本では自分は少し足りなかった感じでした。今回で2回目の出場でしたがまた来年も参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    120件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 カトちゃん さん
    99件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    91件投稿
  5. 5位 torachan612 さん
    89件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  2. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・

  3. 2023/10/17
    第72回小柳賞佐世保シティロードレース
    この度は、「小柳賞佐世保シティロードレース」へのご参加、ありがとうございます。 ・・・

  4. 2023/10/15
    川崎レイクサイドマラソン2023
    雨の中、大変お疲れ様でした。大会スタッフみんなで精一杯おもてなしの気持ちで頑張っ・・・

  5. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・