本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回阿蘇ボルケーノトレイル

  • 2023年5月13日 (土) ~ 14日 (日)
  • 熊本県(阿蘇市・高森町・南阿蘇村)

Information

大会オフィシャルページ:https://aso-field-run.jp/volcano/
種目:【草原再生エントリー】105km,【トレイルワークエントリー】105km,【一般エントリー】105km

 


--.-

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

(現在の評価数4人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

装備品の明示
分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    4
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    3

みんなのレポート

評価者:4人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

初めての阿蘇トレイル

出場種目:トレイル

初日は生憎の雨で暑くはなかったが、夜にかけて暴風雨となり、トレイルは田んぼ状態…
普通に登れない降れないで時間は掛かりましたが、2日目は晴天に恵まれ、ゴール手前では阿蘇が綺麗に見れました。
そんなトレイルコンディションでしたが、選手とボラが近い大会で非常に楽しかった。

このレポートは参考になりましたか? 0

リベンジにいきます

出場種目:トレイル

雨風は想定していたけれどあの土質は想定外でした。ズブズブに埋って前になかなか進めない😅
時間ばかりかかってしまい関門アウト悔しかったです。
ボランティアさん鈍足のわたしにも笑顔で応援してくださり、感動しました。
エイドもとても充実していて、関門切れるあたりにスタッフさん、危険だからと迎えに来てくださっていたり、心のこもったご対応でありがたかったです。
翌日晴天のカルデラを見てかならずやまたゴールしに走りに来ようとおまいました😊

このレポートは参考になりましたか? 1

地元色豊かな暖かい大会

出場種目:トレイル

1日目の天候はあいにくでしたが、各エイドでの暖かい郷土食(しかも全部違う料理!)が最高に染み渡りました。どのスタッフ/ボラも温かく応援してくれて前に進むことを後押ししてくれました。今後も続いてほしい、多くの人に参加してほしい大会です。

このレポートは参考になりましたか? 0

また走りたいと思わせてくれる大会

出場種目:トレイル

開催前から阿蘇の自然保護への熱心な取り組みをされており、開催時も関係者方々の大会への意気込みが感じれる素敵な大会でした。
あいにくの雨でコンディションは悪かったですが、阿蘇の雄大な自然と主催者やボラの方々の温かさに魅了されることができる最高な大会でした。
また、来年も出ます!

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    124件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    96件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    86件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    82件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    79件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・