本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.jls-association.com/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3/%E5%A4%A
種目:30km,20km,10km,5km
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数13人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
20Kに参加しました。一周1.5Kの13周 周回中の給水は1ヶ所。出来ればもう1ヶ所あれば良かったです。 単純なコースなので 御陵周りまで広げられたら特徴もでて 飽きずに走れると思いました。お団子美味しかったです。
出場種目:10kmマラソン
主催者の方々、ボランティアの方々、本当にありがとうございました。
気持ちよく大会に参加して帰ることができました。
沿道ボランティアの方々は結構なお年の方が多かったですが、皆さん、手を叩いて応援していただきました。
ただ、沿道ボランティアがポイントポイントに配置されてなくて、少なかったように思いますので何かあったときの対応ができないかも。
それと、水を頭からかけていただける方がいましたが、給水は左側、水かけ右側だったので、混雑を避けたのかもしれませんが、できれば給水と同じ左側にいてほしかったです。
更衣室は少ないと思いましたが、普通に着替えることができました。
ただ、男子更衣室、女子更衣室の表示がありましたが、どれが男子か女子かわからないのがありましたし、表示が外れていたのもありましたので、ちゃんと男女別がわかるようにしてほしいです。
ですが、大きな不満もなくありがとうございました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着