本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

苫小牧30K春

  • 2023年3月26日 (日)
  • 北海道(苫小牧市)
Information

大会オフィシャルページ:https://runners.30k-series.com/
種目:30km,10km

  • RCチップ
 


72.5

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.7 pt

(現在の評価数28人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室
感染症対策

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    3
  • 友達・同僚と楽しめる
    12
  • 記録が狙える
    4
  • 初心者向き
    9
  • シリアスランナー向き
    13
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:28人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

練習会

出場種目:30kmマラソン

ペースランナーに感謝です。

このレポートは参考になりましたか? 0

ひさびさの大会でした

出場種目:10kmマラソン

コロナ禍だったので、ひさびさの大会でした。10kmの部に参加。冬場の練習不足がたたって、結果は散々でしたが、奮起するきっかけにもなりました。少しずつ記録も、体形も戻していきたいです。来年もまた出たいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

走りたい人にオススメします

出場種目:30kmマラソン

この時期の北海道、夏靴で走れる貴重な機会。大会というより練習として参加しています。
昨年より雪が少なく、路面状況は良好でしたが、風が強くとにかく寒かった。雨が降ったらDNFしたかも。
ペーサーがしっかり引っ張ってくれました。私は4分30秒の群についていきましたが、優秀なペーサーのおかげで途中で心が折れることなく、最後の1キロはペースを更に上げてゴールできました。
激坂ありの5キロ6週はつまらないという説もありますが、つどーむ(1周400メートル)や、北ガスアリーナ(1周250メートル)をぐるぐる回ってハーフ走するのと比べると何も苦ではありません。
人数も少なく、ほぼストレスフリーですが、コースは狭いところがあり、他の群を抜くときなどは接触事故に注意が必要です。
いわゆる「大会」とは違う印象ですが、「しっかり走りたい」方には超おすすめです。参加費用も妥当な印象です。開催してくれて、ありがとうございました。また来年も宜しくお願いします。

このレポートは参考になりましたか? 0

来年もでます!

出場種目:30kmマラソン

フルの練習として出ているので、楽しさや歓迎ムードは求めていません。強風と寒さが辛かったですが、ペースランナーの方に励まされ完走できました。本番が悪天候でも頑張れそうです!

このレポートは参考になりましたか? 0

年度の脚作りに

出場種目:10kmマラソン

10キロに参加。
参加シャツ長そで色は好み別れます(私は仕事用でつかいます)
30キロの方々が多く、ペースメーカーが4分、6分、7分等細かくわかれ年はじめの練習にはもってこい。
難点として
周回コースであきる5キロ×6周
周回コースのため遅い集団を抜く時抜けないことも
そんな中でも、エイドでアミノバイタルがもらえるのはうれしい大会!

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・