本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://gsrun.jp/saiko-heartful/
種目:フルマラソン(42.195km),30km,ハーフマラソン(21.0975km),10km,5km,ミニマラソン(2km),親子ペアマラソン(2km)
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数15人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:30kmマラソン
マラソン日和でフルマラソン前の練習として30km出走しました。
5km周回コースを6周しましたが、河川敷にあるためアップダウンが比較的あるのでしっかり脚を鍛えることが出来ました。
M高史さんの貢献は大きく、途中ランナーがコースを間違えそうになったらすぐにコーンを運び、コースの導線をはっきりさせたり運営者よりもランナー目線でも気配りしているのがとても好印象でした!
更衣室はテントしかなく、荷物の預かり場所も狭かったので、天候が悪い時は少し心配ですが、ペーサーもおり練習ランを楽しむのには大変満足です。
出場種目:その他
大会のスタッフの方も親切です。
コースは自転車や一般ランナーもいます。
Mたかしさんのアナウンスもあり盛り上がっていました。
人数もちょうどいいです。近くに駐車場も停められ、スタートから待機場所の位置も近いです。
ほんわかしたいい大会です。
出場種目:30kmマラソン
フルマラソンの練習として30キロの部に参加しました。規模は小さめですが、ランナーの目線で言うと記録会としてなら、この位の規模で十分ですし、好感を持てました。ボランティアの方も親切でしたし、M高史さんが、終始会場を盛り上げてくれました。彩湖を周回するコースも非常に走りやすかったです。開催されれば、来年も参加します!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着