本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
70.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数60人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:30kmマラソン
東京マラソンを走る前の30キロ、自分の今の力試しとして参加しました。練習の位置づけで、42キロ走るつもりで準備もして参加。
計測なし、Tシャツなしで、格安になり参加はとてもよかったです。
計測関係はよくわからないのですがペーさーの方がいたおかげで、ペースもつかめ、練習にはピッタリだったかと思います。
河川敷でコースがつまらないかも懸念がありましたが、スライドでき仲間とすれ違えるのもよかったです。
ありがとうございました。
出場種目:30kmマラソン
30K参加は3回目ですが、やはりよい大会です。
1人で30キロを走るのはしんどいですが、ペースメーカーさんに引っ張っていただき、団体走をすれば、効率よく走れます。
毎回、ペースメーカーさんが引っ張ってくれるのを感謝しているのですが、今回は特に3時間45分目標チームにいらっしゃったペースメーカーさん、走っている間ずっとランナーを大きな声で励ましてくださいました。その声でどれだけ元気になれたか。本当にありがとうございました。
個人的には1ヶ月前にコロナ陽性になり、練習不足で最後の5キロに集団から脱落しましたが、参加できてよかったです。
参加を検討されている方、よい大会ですよ。コースはアップダウンも少なく自分と同レベルの人と走ることで大変よい練習にもなります。
出場種目:30kmマラソン
いつも練習している荒川河川敷なので、必ず参加しています。
参加費については、江戸川区民限定割もあるといいなと思っています。
あと、飲み物としてコーラやカルピスがあるといいですね。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着