本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
61.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数25人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:フルマラソン
コロナ禍を経て久しぶりに参加させていただきました。
スタッフの皆様、司会の方、ボランティアの方々の熱意が伝わる素晴らしい大会でした。
エイドでも、沢山の水分とお菓子を補給させていただき、暑くてフラフラな身体でなんとかゴールさせていただきました。
本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。
出場種目:フルマラソン
前にランナーがいればどこを走ればよいか分かるのですが,大会本部までもどってきたとき,前に誰も走っていなくて,そばにいたスタッフにどちらに行けばよいか聞いて走ったコースが間違っていたことが後で分かりました。
沿道の距離表示がランニングウオッチと2km違っていておかしいと思いながらゴールしたのですが,やはりコースをショートカットしていました。
コースを正しく走れなかったことは残念ですが,エイドでミニトマトを食べたり,たくさんの水をかぶりながらゴールできたことは感謝しています。制限時間が7時間,参加者もほどよい人数でよい大会だと思います。
出場種目:フルマラソン
川沿いのコースなので、ある程度覚悟をしていましたが、細かいアップダウン、川沿いでの風、川沿いのコースでの日差しがかなり堪えました。水分しか摂らなかったので、食べ物の評価は出来ませんが、当日の気温に見合った水分、スポーツ飲料が準備されていたと感じました。
スタッフの皆さんの温かい励ましは力になりました。コースの一部は狭いですが、誘導の方が始終適切に声かけ、指し示しをして下さってました。この大会は初めて走りましたが、清々しい余韻が残っています。
出場種目:フルマラソン
暑い中、スタッフの方々のおもてなしや熱い応援が力になりました。冷たいペットボトルの水は、ありがたかったです。個包装のお菓子も力になりました。以前、冷えたスイカを出されて、とてもおいしかったですし、ゴール後、うどんのサービスがあり、痛く感動しました。現在の状況ですから、是非復活してほしいと思いました。また、ある民家の方が自宅の水道から長いホースでシャワーにしたり、ポリバケツに水を満たしてかぶり水として提供されたりして、心が温まりました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着