本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第6回 伊豆稲取キンメマラソン2023

  • 2023年6月11日 (日)
  • 静岡県(賀茂郡東伊豆町)
Information

大会オフィシャルページ:https://kinme-marathon.jp/
種目:【2020年申込者枠】ハーフ,【2020年申込者枠】10km,【2020年申込者枠】エンジョイラン3km ※計測なし,ハーフ,10km,エンジョイラン3km ※計測なし

  • RCチップ
 


71.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt

(現在の評価数123人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    56
  • 友達・同僚と楽しめる
    89
  • 記録が狙える
    3
  • 初心者向き
    12
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    84
  • 観光名所とセット
    61
  • おもてなし
    98
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:123人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

4年ぶり開催

出場種目:10kmマラソン

コロナで走れず
やっと走れて諦めず
完走した。
来季7回大会NHKで放映してほしいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

人生楽ありゃ苦もあるさ

出場種目:ハーフマラソン

げんなり坂はこれでもかって思うほどげんなりし、下りも過酷で足がパンパン。もう懲りたはずだったのですが、沿道の温かい応援やもてなしが忘れられず、2回目の参加。エイドも特色あるし、キンメ汁はうまい、そしてレース後には温泉が待っている。ほんとに大好きなマラソン大会です。来年もきっとげんなり坂のつらさを忘れ、ぽちっと申し込みするはずです。ありがとうございます。

このレポートは参考になりましたか? 0

来年も走ります。

出場種目:ハーフマラソン

スタート直前に雨も上がり、ぬかるんだ中のトレイルコース、アップダウンとコース自体はハードでしたが、制限時間も甘めに設定されていて、ファンランナーとしては沿道の声援やエイド、景色など楽しみながらの走れました。
今回は車で向かいましたが、次回は電車で向かってもっと楽しむ予定です。

このレポートは参考になりましたか? 0

スタート時点で雨は止んだ!

出場種目:ハーフマラソン

コロナ中止を経て、2回目の挑戦でしたが、雨上がりのクロカンコースにいきなりげんなり(笑)
沼にはまってぐちゃぐちゃでしたが、沿道の皆さんの声援は
これまで以上に力になりました

このレポートは参考になりましたか? 0

主催者、地元の人の温かさを感じる大会です。

出場種目:ハーフマラソン

今回で4回目の参加です。スタート前の飲み物、食べて物サービス、テーピングサービス、他にはないエイド内容、特にランナーの体調を考えたほとんどの場所にあったOS1の飲み物。またゴールしてからの近隣のホテルのお女将さんのおしぼりサービス、そしてキンメの味噌汁サービス、沿道では沢山の地元の応援。毎年楽しく走る事が出来る大会です。皆さんの評価に不平不満がありますが大きな大会と比べて見れば色々あるかもしれません、しかしこの大会が好きで癖になりリピーターが多数いる事も確かです。個人的にはマラソン大会で1番好きな大会で今後も参加していきたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    109件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    89件投稿
  4. 4位 カトちゃん さん
    86件投稿
  5. 5位 マルピー さん
    84件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・

  2. 2023/08/08
    第12回さがみ風っ子トレイルランニング
    12周年を迎える本年、城山で、相模原でお待ちしております。

  3. 2023/08/14
    泉佐野マラソン2023(オンライン)
    応募者1,000人限定 ガツンとおいしい!! コースを選んで、黒毛和牛500gや クラフ・・・

  4. 2023/07/26
    越後謙信 きき酒マラソン7
    ご参加いただいた皆様、いちにち楽しんでいただけたでしょうか。 次回もお楽しみいた・・・

  5. 2023/06/09
    第2回鷲峯山麓ハーフマラソン大会
    「鷲が翼を広げて飛び立つ姿」名峰・鷲峯山(じゅうぼうやま)を仰ぎ見ながらのハーフ・・・