本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.uwaumi-marathon.jp/
種目:ハーフマラソン(21.0975km),ウォーキング約6km
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
ランナーの数はあまり多くなく、ローカルな大会という感じですが、地元の歓迎ムードが暖かく、楽しめる大会だと思います。沿道の応援はお年寄りの方が多いですが、それもまた田舎らしくていいと思いました。コースはかなりのアップダウンがあり、記録を狙えるものではないですが、トレーニングをかねて参加するのもありかなと思います。
出場種目:ハーフマラソン
天気も良く、綺麗な景色を楽しみながら走れました。コースは、アップダウンが有り走りがいがあるコースで地域の方々の応援でチカラをもらいました。ゴール前の子どもの応援はとてもチカラになり疲れているのにダッシュができて良かった。
ただ、ご飯を食べる所が近くに無いし出店もあまり無かったのでスタートは、あと一時間以上早くして昼前には終われると良かった。抽選会も始まりが遅いと思いました。
出場種目:ハーフマラソン
なかなかタフなコースでした。
別の方も書かれてましたが、終了後が昼過ぎなので、何か食べるもの(うどんやパンとか)あればよかった感じですね。
最寄りにコンビニもないので、なかなか厳しい。
コロナ禍で難しいところはありますが、ここはご検討いただきたいと思います。
あと、災害用の移動トイレにびっくりしました。
家のトイレと遜色なかったので。
マラソンと関係ないかもですが、すごく印象にあったので。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着