本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第11回 早稲田駅伝 in 国立競技場

  • 2023年1月14日 (土)
  • 東京都(新宿区)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.wiz-spo.jp/waseda-ekiden/
種目:駅伝<約22.4km(1.4km×16周)>,個人ラン<約22.4km(1.4km×16周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-キッズラン<約1.4km(コース1周)>,大隈ラン-親子ラン<約400m(トラック1周)>

 


--.-

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt

(現在の評価数16人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室
感染症対策

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    10
  • 友達・同僚と楽しめる
    14
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    8
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    2
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:16人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

楽しい大会

出場種目:駅伝・リレー

仲間と楽しく参加できる大会でした。イベント(歌とかチアとか)はタイミング悪く見れませんでした。

このレポートは参考になりましたか? 0

早稲田以外からの参加者も楽しめました

出場種目:駅伝・リレー

早稲田駅伝 と銘打っていますが、卒業生や関係者以外も楽しめます。
三年ぶりの今回は国立競技場だったので、走って大満足です。

このレポートは参考になりましたか? 1

できれば青空の下で・・・

出場種目:駅伝・リレー

国立競技場のトラックを走れたのは大満足でした。ただ、チームのみんなも言っていましたが、トラック以外はほとんどスタンド下の、印象としては地下道のようなこーすだったのが残念です。国立競技場の敷地内でも良いので外周を走れたらより気持ちが良かったと思います。
2千人以上参加者がいるのにTシャツが「100枚限定、先着順」とはあんまりです。相当早く行ったのに当然売り切れ。やる気がないか、いじわるとしか感じられません。売れ残りリスクを避けたいなら、会場で注文と支払いの手続きを終えた人に後日郵送という手もあると思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

早稲田駅伝

出場種目:駅伝・リレー

国立競技場を走りたいので参加しましたが、競技場内(駐車場等)を走る周回でしたので一度、走れば満足になりました。給水場所がタスキを受取後、すぐの場所に設置していたので給水する事がなく、場所を周回の途中にあると良いと思います。でもボランティアの方々がとても親切で・・・また走りたいと思う大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 0

Tシャツ

出場種目:駅伝・リレー

大会Tシャツが100枚の数量限定であったため、来場時には売り切れていて残念だった。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    84.9点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    93件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・