本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://taketoyo-smile-marathon.com/
種目:10km,5km,ファミリージョギング(1km)
50.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数37人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
同じコースを2周するコースでした。風当りが強かったです。アップダウンも結構有りました。
沿道でおじいちゃんおばあちゃんが応援して下さり、元気が出ました。
出場種目:10kmマラソン
久々の開催で参加しましたが、アップダウンが増えててコースがキツくなってました。
ウェーブスタートはとても良かったですが、寒い日だったので凍えました��
地元色まんさいで楽しかったです。
出場種目:10kmマラソン
良くも悪くも地元の大会だと感じました。子供から大人まで地元の人にとっては楽しいイベントだと思います。ただ、外部からエントリーした人にとって困ったことが多かったのではないでしょうか。
以下の点です。
・電車で目的地の駅に着いたらシャトルバスが出発済みで、
20分待たされた。
⇒会場に到着がスタートぎりぎりになりアップができなかった。
・シャトルバスで会場到着後に受付までの案内がない。
・スタート前は更衣室が使えなかったが荷物の置き場の案内が
なかった。
・レースが終わりシャトルバスで駅に帰ろうとしたら、
シャトルバスの運転手が一時間の休憩中であった。
⇒歩いて駅まで行きました。
なんだか楽しむ暇もなく終わった気がします。
今後はもう参加しないと思います。
出場種目:10kmマラソン
コロナと自身の腰痛で久しぶりの参加でした。10キロになったんですね。駐車場に入る所から、受け付け、準備、スタート、コース、終了まで、不自由を感じませんでした。スタッフの方、お疲れさまでした。機会があれば、また出たいです。
出場種目:10kmマラソン
参加費もお値打ちで、参加賞も地元の特産品が貰えて、満足しています。抽選商品はたまりせんべいを頂きました🍘ハズレでしたけど。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着