本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.katsushika-fureai-runfesta.jp/
種目:【チャレンジRUN】ハーフ(21.0975km),【チャレンジRUN】10km,【ふれあい健康RUN】5km,【ふれあい健康RUN】3km,【ふれあい健康RUN】1km,【ふれあい健康RUN】ファミリーRUN2km
86.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数165人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
今度の親子マラソンは過去参加したマラソンに親子人数が一番多いです。たくさんの人に応援していただき、子供はエネルギーを上った、速く走りました。とても楽しかったでした。
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンを完走しました😊
走りやすいコースでグロスタイムでも自己ベスト更新できたし、会場の運営もボランティアの方の応援も素晴らしく、とても満喫できた大会でした
ありがとうございました!
救護メンバもよく見かけてサポートとしても万全に見えたので、始終安心して居心地が良かったです。
給水所は7箇所もあったため水持参は無しで大丈夫なため軽量に走れて助かりました。
コースも平坦で記録が狙えますね。
会場では東京都柔道整復師会さんが無料のボディケア(マッサージ等)出店されてて、ラン後に最高のもてなしでした😇
アディゼロ試し履き出店もやってましたが残念ながらさすがに元気なく試しませんでしたが、他にもじゃんけん大会などイベント、出店も色々あり走るだけではない楽しみも良かったです。
出場種目:5kmマラソン
大会自体は非常に多くの参加者が居て、良い大会だと思いました。出店ブースなども多くて良いです。ただ、仮設トイレが和式しかなく、トイレをしたくなった4歳児が和式では出来ず、RUN後に全然楽しまず帰宅。また、スタート時に遅いランナーと速いランナーを振り分けてスタートさせて欲しい。スタートして300mくらいは道幅が狭くてなかなか抜けなかった。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着