本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/sportssinkou/osirase/kurosukantori_taikai/crosscountry.html
種目:20km,10km,5km,3km
65.9 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数35人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:5kmマラソン
市長もランナーとして参加されて、陸上演習場での大会で普段入ることのない場所で、特別感あり地元感とても感じられました。
自衛隊ブースに加え今回は警察ブースもあって、色々
出場種目:その他
天候が荒れると相当しんどいときいていましたが、当日は好天に恵まれ気持ち良く走れました。
コースも適当なアップダウンがあり、しんどいながらも「駆け上る楽しみ」がありました。
レース後のラーメンも美味しく頂きました
また、参加したいと思います。関係者の皆様ありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
初めて20kmにエントリーしました。地面は結構でこぼこしていて、石も多くて、慣れていないと戸惑うかも知れないです。アップダウンもあって、走りごたえありました。
コース誘導、受付はスムーズで、応援の声掛けもして頂き、とても良い感じでした。最後、へばってキロ5分半を切れなかったのが残念。来年チャレンジしたいと思います。
出場種目:10kmマラソン
参加料が5倍、当初より10倍になっていたのにとても驚きましたが、ご時世ですし他界した父の誕生日でもあり福士さんにも会いたくて参加しました。
当日は良いお天気で、スタート時間が分散されておりトイレも駐車場も混雑なく快適でした。コースは相変わらずきついですが久々に懐かしく楽しめました。
来年も行こうかな。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着