本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

 


65.9

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.0 pt

(現在の評価数35人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    19
  • 友達・同僚と楽しめる
    23
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    27
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    3
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:35人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

地元密着感のある大会でした

出場種目:5kmマラソン

市長もランナーとして参加されて、陸上演習場での大会で普段入ることのない場所で、特別感あり地元感とても感じられました。
自衛隊ブースに加え今回は警察ブースもあって、色々

このレポートは参考になりましたか? 0

初めての信太山

出場種目:その他

天候が荒れると相当しんどいときいていましたが、当日は好天に恵まれ気持ち良く走れました。
コースも適当なアップダウンがあり、しんどいながらも「駆け上る楽しみ」がありました。
レース後のラーメンも美味しく頂きました
また、参加したいと思います。関係者の皆様ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

頑張りました

出場種目:ハーフマラソン

初めて20kmにエントリーしました。地面は結構でこぼこしていて、石も多くて、慣れていないと戸惑うかも知れないです。アップダウンもあって、走りごたえありました。
コース誘導、受付はスムーズで、応援の声掛けもして頂き、とても良い感じでした。最後、へばってキロ5分半を切れなかったのが残念。来年チャレンジしたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

自然豊かなコース

出場種目:10kmマラソン

普段走る事の出来ない場所を使用したコースで、楽しかった

このレポートは参考になりましたか? 0

久々の信太山クロカン

出場種目:10kmマラソン

参加料が5倍、当初より10倍になっていたのにとても驚きましたが、ご時世ですし他界した父の誕生日でもあり福士さんにも会いたくて参加しました。
当日は良いお天気で、スタート時間が分散されておりトイレも駐車場も混雑なく快適でした。コースは相変わらずきついですが久々に懐かしく楽しめました。
来年も行こうかな。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    120件投稿
  2. 2位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  3. 3位 カトちゃん さん
    99件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    92件投稿
  5. 5位 torachan612 さん
    89件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  2. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・

  3. 2023/10/17
    第72回小柳賞佐世保シティロードレース
    この度は、「小柳賞佐世保シティロードレース」へのご参加、ありがとうございます。 ・・・

  4. 2023/10/15
    川崎レイクサイドマラソン2023
    雨の中、大変お疲れ様でした。大会スタッフみんなで精一杯おもてなしの気持ちで頑張っ・・・

  5. 2023/08/23
    第22回 坊っちゃんランランラン
    4年ぶりに10kmマラソンとイチワリマラソンが復活!ランナーをはじめ、市民の皆さま・・・