本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第70回勝田全国マラソン

  • 2023年1月29日 (日)
  • 茨城県(ひたちなか市~東海村)
Information

大会オフィシャルページ:https://www.katsutamarathon.jp/
種目:42.195km,10km

  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


80.7

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt

(現在の評価数600人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室
感染症対策

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
ランナーの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した表彰区分

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    113
  • 友達・同僚と楽しめる
    354
  • 記録が狙える
    340
  • 初心者向き
    178
  • シリアスランナー向き
    238
  • 自然満喫
    64
  • 観光名所とセット
    64
  • おもてなし
    364
この大会を評価する

※オンライン種目は評価対象外です

みんなのレポート

評価者:600人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

安定の勝田

出場種目:フルマラソン

久しぶりの開催でしたが、相変わらずの安定した運営でしたね。
荷物預けや誘導列はスムーズでした。
市民会館が改修中のせいか、使えるスペースやトイレが若干少なかったのは仕方ないですね。
西原の私設エイドも健在でしたし、ゴルフ練習場そばの坂も健在で脚をやられました・・・。今度出るときはラストの大通りをペースアップしたいです。

それにしてもスタート時のMCが何か古い言い回しで、昭和の感じが満載でした。これは味があっていいですね。

このレポートは参考になりましたか? 0

勝田全国マラソン初めて参加でサブ3達成!

出場種目:フルマラソン

勝田全国マラソン初めて参加で,北海道から遠征してきました。1年の中で最も寒い時期に開催するマラソン大会はどういうものか体験してみたい興味がありました。走りとしては,ギリギリサブ3を達成できました。総合的に見てコスパがかなり高いマラソン大会だと思います。来年も是非参加します。

以下,気になったことです。
・折り返しや周回がないコースで全く飽きません。特に後半アップダウンの箇所があり,本当の走力が試されます!
・トイレが少なかったこと,増設して欲しいです。20~30分程度の待ち時間は覚悟しないといけません。
・1月なのでどうしようもないのですが,寒くて体が動かないので,各個人の対策が必要です。序盤は本当に体が動かない。
・ホット甘酒・麦茶,干し芋,ジェルどれも美味しかったです。
・5kmごとスプリットタイムの計測です。自身の走りを振り返るのに良いですね。
・完走者順位リストの掲載が良かったです(今年から?)。こういうリストが欲しかった!
・参加案内紙の郵送は不要かと思います。電子ファイルPDFの掲載で十分です。

このレポートは参考になりましたか? 0

地元の有志がとても多い

出場種目:フルマラソン

私設エイドが大会を盛り上げてくれて最高です。
また、来年も参加したいと思います。
どらやき
赤飯
コーヒー牛乳
ホットレモン
ホットコーヒー
と美味しくいただきました。
来年はパンも食べたいと思いました。

このレポートは参考になりましたか? 0

一言言わせてもらうと

出場種目:フルマラソン

スタート地点のトイレが全然足りないです。

このレポートは参考になりましたか? 0

3年ぶりの開催で、前回大会より参加者は少なかったですが

出場種目:10kmマラソン

3年ぶりに参加しましたが、スタート前後の実況は健在、会場も盛り上がっており、懐かしい思いがしました。練習不足と加齢のためか、記録は奮いませんでしたが、次回大会も参加したいです。今回、10kmの部の距離表示が後半は、ほとんど確認できず残念でした(GARMINなどを使っていないので、自分でストップウオッチを押して計測しているので)。

このレポートは参考になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    91.2点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  3. 3位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  4. 4位 鹿児島マラソン2023
    84.4点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    84.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    91件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・