本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://run-colle.net/event/osakarunners-trial-4/
種目:30kmレース,ハーフマラソン,10kmレース,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン,ハーフリレーマラソン
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数2人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
約1年ぶりの長居公園でのハーフマラソンでした。
やっぱり学生さんや一般のランナーがたくさん練習で走られていて、刺激をもらいつつも走りにくい場面もあったり…
これは致し方無しかとおもいます。
沿道整理してくださる年配のボランティアの方々には声がけをしてもらったり助けてもらいました。感謝感謝。
ただ不満は一つ。
MCの方、特定のランニングクラブの方々が、そのランニングクラブの応援や写真撮影が行き過ぎていて…
不快に思うランナーも多数…
後味が悪くなってしまいました…
次回は参加しないかも。
出場種目:ハーフマラソン
スタート時は暑さも気にならなかったが、途中から暑くなりバテました。
本格的なマラソンシーズンを迎えるにあたり、いい足作りが出来ました。
周回なので景色は楽しめませんが比較的フラットで走りやすい。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着