本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
第1回 FunTrails Round みなの 50K/30K
大会オフィシャルページ:http://fun-trails.com/race/minano/
種目:みなの50K ,みなの30K
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数8人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
50Kに参加、何度か関門に引っかかりそうになりましたが何とか完走しました。
コースは一部鎖場など難易度が高い箇所があるものの全体としては走りやすかったと思います。
ただ後半の特に秩父華厳の滝までの区間はかなり体力を削られます。
エイドはとても充実していて、スタッフは皆さんモチベーション高くサポートしてくれました。
地元の方も応援してくれてたくさんの元気をもらいました!
出場種目:トレイル
コロナ禍で無事に開催できた事、大会関係者やボランティアの皆様に感謝したいと思います。
梅雨明けしてとにかく暑かった。
エイドの飲み物が冷えていて、とても助かりました。
フレンドリーな雰囲気も良かったです。
出場種目:トレイル
前半の30Kは走れるコース。
中盤のロードはエイドも無いのでしんどい。
後半の山はテクニカルなコースとバリエーションに富んだコース設定で、楽しめます。
気温が高いので、開催時期が少しずれたら、もっと良いなと思います。
出場種目:トレイル
梅雨の最中なので、エントリー時は雨天を予想してましたが、まさかの炎天下のレースとなり、前日から装備や走行中の補給計画を練り直しました。50Kコースは最後以外は比較的森の中が多いので直射日光は避けられますが、沢が少ないいので水をかぶって身体を冷やすことができず、体温調整に苦労しました。胃の調子が悪くなり固形物を受けつけず、水分ばかり摂ってました。後半、吐き気がひどく、足の痙攣が頻発したのは、熱中症だったからでしょうか。塩分補給が不足していたのかも。最後は歩いてゴール。奥宮さんがゴール前で名前を連呼していたのに疲労困憊で反応できませんでした。お礼もできずすみませんでした。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着