本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
みえ松阪 Online Time Trial 2021【距離達成チャレンジ】
大会オフィシャルページ:https://mie-matsusaka-online-rbs.jp/
種目:距離達成チャレンジ,距離達成チャレンジ,距離達成チャレンジ,距離達成チャレンジ
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数9人)
■みんなの評価
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:フルマラソン
距離を競う大会でしたが、私の場合には途中故障もあり距離は余り伸ばせませんでした。しかし、42.195km以上は走れたので良かったです。来年は本番で走りたいです。これは、3000円のクーポン券が当たったことが強く思わせました。来年頑張りたいです。
出場種目:フルマラソン
去年から走り始めたばかりでリアルの大会は出た事もない、人との接触も避けながら早朝の人が少ない時間に走る事に慣れてたので、そのランに刺激を入れれたので、こういうオンライン大会はいいなと思います。その場所には行けなくても距離を伸ばすことで普段ならわからなかった道や場所を知れたり新たな発見もありました!
出場種目:フルマラソン
自分が決めたコースを,気軽に,2回(2日)に分けて走りました。「松坂にいったつもり」になって,いつものトレーニングコースから少し外れて走ってみました。新鮮な気分でゴールまで走ることができました。
参加賞のネックウォーマーのでデザインが,牛の模様で楽しめます。早速,日々のトレーニングの時に着用しています。
ONLINEではなく,松坂の実際のコースを走ってみたくなりました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着