本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数8人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
コロナ禍での開催でしたが、不便なく楽しめました。コールは芦田川河川敷5kmの往復で、強風を覚悟していたのですがほぼ無風、気温15度程度で走りやすいコンディションでした。
10kmの他に5kmと3kmのレースもあり、家族連れでも楽しめるセティングでしたが3kmのスタートは9時スタートの10kmの関門ゴール後だったので、およそ11時スタートと2時間程度待たされておられました。この運営は改善を検討された方が良いと思いました。
出場種目:10kmマラソン
まずはこのような状況の中の開催、ボランティアの方々、運営スタッフの方々本当にありがとうございました。
たくさんの方々に支えられて開催されていることを感じながら楽しんで走り終える事ができました。
規模を縮小しての開催だった為なかなか地元色を出しきれなかったのでは無いかと思います。
いつか本来の規模の開催になる事を楽しみにしてます。
コースは川沿いを走る比較的走りやすいコースでした。コース沿いでの声援、力になりました。
季節の良い時期で春を感じる事が出来ました。
出場種目:10kmマラソン
練習時間が不充分の上、初ランで10キロは無謀かと思いつつの大会でした。
平坦なコースと聞いていた通り、走りやすく天候にも恵まれ、川沿いの景色も
気持ち良かったです。
かなりのスローランでしたが、完走した事が自信につながり次への目標が出来ました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着