本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第31回ぐんまマラソン

  • 2021年11月3日 (水)
  • 群馬県(前橋市・高崎市)

Information

大会オフィシャルページ:http://www.g-marathon.com/
種目:10km,42.195km

 


92.1

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt

(現在の評価数319人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

質問

大会の満足度
運営の満足度

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

会場の盛り上がり
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み

みんなのレポート

評価者:319人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

2年振りの開催

出場種目:フルマラソン

昨年は中止でした。今年は様々な感染症対策を実施したうえで開催されました。ウェーブスタートは今後も主流になると感じました。主催者やボランティアの皆様、ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

参加費を値上げし過ぎ

出場種目:フルマラソン

●5時間30分ペースメーカー
のビブスの色がグレーで全然分からなかったので、黄色とか緑とか目立つ色にして欲しいです。

●エイドにアメしかないのに参加費13000円は高すぎる。
元の値段に戻してほしいです。

●ガラスの完走メダルは、毎年捨てるのに苦労してたので、今年はタオルで嬉しかったです。
次回もタオルを希望してますm(_ _)m

このレポートは参考になりましたか? 0

コロナ禍のなか開催していただき感謝します

出場種目:フルマラソン

コロナの影響により、2年ぶりのフルマラソンとなりました。
今回開催してくださったすべての関係者の方の決断と勇気に感謝申し上げます。

このレポートは参考になりましたか? 0

初完走、フルマラソン!

出場種目:フルマラソン

初めてフルマラソンの大会に参加して、走りきれるか緊張していましたが、給水ポイントを細かく用意してくださっていたので、しっかり休みながら完走できました!

このレポートは参考になりましたか? 0

天気もよく景色もよく素敵な一日でした。

出場種目:フルマラソン

久々のスタート前の大人数でのブロック整列、
トイレの列、
ブロックごとのスタートの時の拍手、
交通規制のかかった大通りのコース、
前にも後ろにもたくさんのランナー、
エイドの混雑、
本当に大会が復活したんだなぁと
苦しくもずっとワクワクしながら走れました!
ラスト5キロはキツくて
自分との闘いになりましたが、
ちょうど4時間のペーサーに追い抜かれたので
なんとか離れないように粘って
ギリギリのサブフォーが出来ました♪
暑くなりましたがお天気にも恵まれ
久々のフルマラソンは
最高に楽しかったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    136件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    98件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    90件投稿
  5. 5位 ピカピカ さん
    86件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/05/28
    第二回 飛脚まらそん
    飛脚まらそんにご参加ありがとうございました。準備段階の6月にこのお手紙を綴ってお・・・

  2. 2025/05/27
    第21回 菊川Cityマラソン
    菊川市は、静岡県西部に位置する人口4万6千人の小さな都市です。市の基幹産業である「・・・

  3. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  4. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  5. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・