本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数18人)
出場種目:10kmマラソン
参加料無料でこんなにたくさんの農産物を送ってくださるとは嬉しい誤算。リアル大会の飛び賞でもこんなにいただいたことありません。妻も大して走れてないのにコーヒーをいただいていました。ありがたや。
出場種目:ハーフマラソン
無料では運営が大変だったでしょうが、四三翁のマラソン文化を守るためにも開催されたと思い、励まされました。
以前テレビでコースの激坂が放映されていました。リアルで参加できる時が来ることを楽しみにしています。
出場種目:その他
参加費が無料だったので、ありがたく、参加しました。
コロナ禍での準備、大変だったと思います。
スタッフの皆様には感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
来年はリアル大会に参加したいです。
出場種目:その他
地元熊本のオンライン大会で、参加無料ということもありチャレンジしました。2週間でどれだけ走り込めるか不安でしたが、参加された皆さんの日々頑張っておられる様子が分かり、自分もやらねば、という気持ちが高まりました。平日もいつものランニングにプラスアルファして距離を伸ばし、最後の土日は2日連続で42kmを完走。おかげで翌日から数日は足が痛くて思うように走れませんでしたが、今までで一番走り込めました。上位3人の他に飛び賞があるのもこの大会の魅力です。しかしそれよりも「一つでも上の順位を!」という気持ちの方が大きかったです。モチベーションを上げるいい機会となりました。ありがとうございました。
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着