本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

札幌・モエレ沼 Trial Marathon

  • 2020年8月29日 (土)
  • 北海道(札幌市)
Information

大会オフィシャルページ:https://trial-marathon-series.com/
種目:ハーフマラソン(21.0975km)

  • RCチップ
 


71.8

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数23人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

■大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    8
  • 友達・同僚と楽しめる
    12
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    9
  • シリアスランナー向き
    6
  • 自然満喫
    9
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    5

みんなのレポート

評価者:23人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

久しぶりの大会

出場種目:ハーフマラソン

まずはこのような時期に、勇気持って大会を開催してくれた関係者の皆様有り難うございます。そしてお疲れ様でした。久しぶりに走れて最高に気持ち良かったです。この先のマラソン大会開催に大きなヒントを与えた大会だと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

レースを走れる幸せ

出場種目:ハーフマラソン

今回の出走者の、ほとんどの方が、半年ぶりのレースだと思います。21キロ強、休む事なく走る事が、こんなに大変だと、久しぶりに思い知らされました。スタートも足元の印に立ち、間隔を空けてスタート、給水もたくさんあり、これで充分だと言うことを、再認識しました。本来、マラソン大会に銘菓や軽食など要らないのです。ミニペットボトル、私は飲みきるまで持って走りましたが、ほとんどのランナーは一口飲んで捨てていた様な気がしたのは、少し残念でした。あれから1週間、コロナの感染の報告も無いので、成功した事と思います。今後、全国で開催のトライアルマラソンの人気が予想されますが、この少人数のスタイルを貫いて、ランナーの為にどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 0

主催者の皆さんに感謝します

出場種目:ハーフマラソン

全国各地で主要な大会がほぼ全て中止となる最中,こうした挑戦的な試みをされた主催者の皆さまの意気込みとご尽力に頭の下がる思いです。本当に有難うございました。第一回目にも関わらず,受付から荷預け,スタートへの誘導,給水,フィニッシュ後の動線など,全ての運営が誠にスムーズでストレスなく楽しむことが出来ました。沿道の応援は皆無で,飲料のみのシンプルなエイドでしたが,純粋にスポーツとして楽しむには十分な構成だったと思います。第二回目以降の成否は何と言っても,当シリーズを通じて感染者が発生しない実績であり,この点は私達参加者一人ひとりの心掛けも相まって達成されるものです。このことを肝に銘じて,今後も各地で開催されるトライアルシリーズに参加していきたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

やっと大会に参加できて満足!

出場種目:ハーフマラソン

春からエントリーしていた4大会が中止となり、今年は出場できる大会はないんだろうな、何をモチベーションに練習したらいいのかぁ、と思っていましたが、主催者・関係者の皆さんのおかげで、やっとリアルな大会に出場でき、感謝感謝です!出走前後のマスク着用やミニペットボトルでの給水、ウエーブスタートなどかなり考えられた対策だったと思います。当日は蒸し暑さがMAXで、走りながらどうなることかと思いましたが、給水所が2.5Kごと小刻みにあり、ペットボトルの水も走りながら頭や首に充分にかけることもでき、何とか自己ベストを出すことができました。9月の豊平川トライアルマラソンも頑張りたいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

コロナ禍の待望のマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

この暑さ北海道マラソンの感じです。
大会は成功だと思います。スタッフの皆さん本当にお疲れ様ありがとうございました。
でも残念ながらスタート前のデスタンスーやマスクエチケットに欠ける若者がいました。

このレポートは参考になりましたか? 2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.7点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    85.1点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.5点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    92件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・