本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大阪スポーツ祭典30km・10kmロードレース大会・第41回大阪長居駅伝大会
大会オフィシャルページ:http://www.osaka-sports.net/furen/osaka_syusai_taikai/syusai_taikai.html
種目:30km,10km,約14km駅伝(5周)
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数6人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:30kmマラソン
練習会として走りました。2.8キロの周回コースなので走り易くアクセスも便利だと思います。ボランティアの2人がおしゃべりに夢中で、応援して頂けたら尚良かったと思いました。練習会としては3,000円くらいが一番参加しやすいのではないでしょうか?
出場種目:30kmマラソン
背中にゼッケンをつけていないので、前を行くランナーがこの大会の参加者かどうかがわかりません。一般に練習している方も多いので、様々な方々とともに走ることになります。練習されている方のレベルが高い!速い!です。また、一般のレジャーや犬の散歩の方も多くみられます。この日は周回コース内の芝生広場でイベントも開催されていたため、コースを横切る人が多かったです。少し蛇行しねければならない場面もありました。
受付は屋内です。ウィルス感染予防の観点から、屋内に大勢人を集めるのは考えものですね。
出場種目:30kmマラソン
長居公園の周回コースを利用したコースでした。距離表示も5キロごとにされていて良かったです。
天気が良く、公園にいる方やボランティアの方々が応援してくださったので楽しく走れました。
出場種目:30kmマラソン
初めて参加しました。
交通の便良く、大会の運営側も手慣れた感じでストレスなく、気持ち良く走って帰りました(笑)
公園内なので一般の方には気を付けなければなりませんが、ランナーの方はゼッケンを付けた選手を「レース中」と心得た感じでした。
大会前の調整にまた参加したいと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着