本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
神戸スペシャルサンセットRUN!~油で心も身体もファイヤー編~
大会オフィシャルページ:http://team0.jp/
種目:20km,10km,5km,2km
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数15人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:10kmマラソン
蒸し暑い時々小雨の環境での中、地域の住民に配慮した大会運営でした。 場内放送は音声に注意されていましたが、聞き取り難いと思いました。 又、コース中のシャワーが使用できなく残念でした。 私自身も体調悪く 消化不良の結果になりました。夏バテ気味かな?
出場種目:その他
TEAM0さん運営の大会初参加です。
会場はノエビアスタジアム神戸。アクセスは全く問題なく、手荷物預りと更衣室もあります。
心配していた暑さも、運よく曇天(ちょっと小雨の時も)で、涼しさすら感じるマラソン日和だったと思います。
コースはスタジアムの周囲を回る1km周回コースです。
スタジアムの周りではスロープで客席階?に上がるため、思っていたより登り降りがありました。
スタート前に試走できるので、走っておいた方がよいかと。
また、コースが狭い箇所があり、接触などの注意も必要です。
特に全距離一斉スタートなので、中盤まではコースが詰まる場面がありました。
給水はスタートしてすぐの地点に一ヵ所で、被り用の水、常温or冷えた水、常温or冷えたスポーツドリンクが用意されるなどとても充実していました。
同じコースを20周走るので精神的にキツいかと思いましたが、個人的には意外と楽しめました。何より運営と警備の皆さんの声かけには力貰えました。
参加賞の胡麻油は今までのどの参加賞より、家族に喜ばれました(笑)
シーズン前の練習としてはとてもよい大会だと思います。
出場種目:その他
スタートが17時だったので気温もまだ高いかな・・・と思っていたが、思っていたより上がらなかったので良かったです。スタジアムの周回1周1kmということでしたが、実際には少し長いように思うので20km走った方は1km近く余分に走っているのでは?
参加賞がごま油だったので料理して使おうと思います。
出場種目:10kmマラソン
何度か走ったことがあるコースです。周回は飽きますが、今回は走りやすい気候で良い練習になりました。参加賞のごま油は以前にもいただいたことがありますが、家族にも好評です。私のGPSがおかしかったのかもしれませんが、距離が少し長く計測されました。
出場種目:10kmマラソン
以前にも走ったことがあるコースでした。
アップダウンも少なく初心者の方やベストタイムを出すのにはいいコースだと思います。
ただコース幅が狭い箇所があり追い抜きをするとき腕と腕が当たることがありますので注意が必要かと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着