本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数2人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
雪国では冬にトレイルを走れないのでとても良い機会です。もちろん一人でも雪山で遊べますが、大会で真剣に走る機会が有るのはとても助かります。
今年は雪が少なくて心配でしたが、大会にあわせるように雪が積もってくれました。おかげでふわふわの新雪を楽しめましたが、走るには力が伝わらず難儀しました。コースはクロカンコースとトレイルの組み合わせです。トレイル部分は前日の夜からの雪でコースが埋まってしまい、急遽スタッフが踏み跡をつけて下さったようです。ただこの部分は追い越すのが難しく、参加者はそれほど多くないのに大渋滞になってしまいました。急遽作っていただいたコースなのでこれ以上はお願いし辛いのですが、所々に譲りスポットのようなものを作っていただけると良かったですね。
とても良い大会なのですが、参加者がなかなか増えません。是非もっと宣伝して参加者が増え、ずっと大会が続いてくれることを願ってます。
出場種目:その他
金曜日からの大雪で若干コースが短縮に。クロスカントリーのコースは走りやすいが、シングルトラックの所ははまってしまい走りくい。いっぱい転びましたが、大人の雪遊びみたいな感じで楽しかったです。
今年は参加者が少なかったような気がします。
スノーシューは楽しい競技だと思いますので、ぜひ周知方法を考えていただければと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着