本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.setouchi-itrail.com/
種目:22km(ロング),14km(ショート),2.6km,2.6km
68.7 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数50人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:トレイル
ショートに初参加です。
スタート1km程度にある階段で渋滞していました。
雰囲気が良かったです。
会場周囲のイベントをもう少し充実してもらえたら付き添いの方も楽しめると思います。
出場種目:トレイル
先ずは大会を開催していただき、運営の方々、ボランティアの方々、地元の方々に感謝。
ゴールを目の前にして、もう一山コースがあり、トレーニングを十分に積んだと思っていたが、脚が終わってしまった。
多くの方はラスト2kmでブレーキがかかるので、そこでギアを入れれるように改めてトレーニングを積んでいきたい。
出場種目:トレイル
2回目の参加で、ロング初挑戦でした。コース的には楽しめましたが、スタートして1K過ぎぐらいからの登りは大渋滞で止まることが頻繁にありました。もう少し登りまでの距離を長くして、分散を図る必要があると感じました。ロープに手をかけながら登る箇所がありましたが、アドベンチャー的に感じで楽しめました。ぜひ増やしてもらいたいです。
エイドは充実しており、島特産の柑橘類はじめ、田舎汁、鯛そうめんも非常においしく頂きました。スタッフの方々のホスピタリティーが非常に感じが良く、気持ちよくランが楽しめました。
来年も参加します!
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着