本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
71.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数262人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
初ハーフマラソンとして参加しました。コースはフラットで且つ舞浜の雰囲気が良く感じられ楽しむことができました。タイムも目標達成でき満足です。参加賞のディズニーハンドタオルは姪っ子にあげたら喜ばれました。
出場種目:ハーフマラソン
駅から歩いて会場に着いたら、太郎がそびえてました。。。
舞浜⇒新浦安⇒某テーマパークの海側を通るほぼフラットなスピードコース。スタートもブロック分けされていてほぼストレスフリー。
1週前の勝田フルの疲れと寒さから、肉離れになってしまいましたが、いい感じに飛ばせます。
会場は、使いやすかったのですが少しトイレが不足かな、という印象です。
あと、参加賞が個人的にはイマイチでした。大会としては楽しいので、参加賞は有料選択制にしたらいかがでしょうか?
家からのアクセスが抜群なので、またタイミングが合えば参加したいです。
出場種目:ハーフマラソン
毎年走っているのですが、今回はコースも変わりより浦安の風景を楽しめるようになったと思います。
また今回はゲストには高橋尚子さんも参加して頂いてハイタッチをしてもらいました。年々盛り上がっていく大会になると思います。
出場種目:10kmマラソン
今年もフル前のスピード練習として出場しました。
今年も天気に恵まれ、気持ちよく走ることができました。
10Kはディズニーランド周辺の往復コースですがフラットでいい練習になります。
大会の特色として都心からいける最終調整できる大会として位置づけした方が参加者が増えるのでは思います。
(高橋尚子さんが来てそれはそれですが、ハーフにユニクロ選手がペースランナーとして出場してもらった方が、、、(3年前は出ていましたが)。
地元でもユニクロチームがあること知らない人多いので、市の人考えてください。
地元参加者も楽しめるように30回大会(来年は29回ですが)には、ミッキー呼んでほしいですが。
出場種目:ハーフマラソン
一昨年初参加、昨年は参加出来ずでした。2回目の出場です。自己ベストがこの大会での記録でしたので、記録更新できるかも?と思い参加しました。やはり相性がいいのか自己ベスト更新しました!!ディズニーランドの周りというのも雰囲気が良く走ることが出来ました。可能なら来年も参加しようと思います。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着