本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
--.- 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数6人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:ハーフマラソン
河川敷のフラットなコース、参加者も多すぎないので走りやすかったです。
30キロ、ハーフ、10キロ、5キロと体力にあわせ、自己記録更新、練習など目的にもあわせて参加種目が選べるのが良いです。
スタッフの方がしっかりしていたので運営はスムーズでした。説明や応援を大きな声でしていただいたのでよかったです。
出場種目:その他
15Kランに参加しましたが、参加種目も多く、給水・給食とも充実していました。
コースもフラットで走りやすく、意外と参加人数が少なかったので、参加料は少し高めですが、調整するのには良いと思います。
出場種目:30kmマラソン
67歳という加齢からだと思いますが、体力が低下し、ハーフやフルのタイムが徐々に落ちつつあり、先日は初ウルトラに挑戦し、今回は初30キロ挑戦でした。こぢんまりとした大会なのに手動計時では無く、昔の携帯電話のような機器をゼッケンに当てて、ピィと計時。初めて見ました。タイムは今の季節としては予想以上によく、気分を良くしました。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着