本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第32回笹川流れマラソン

  • 2018年4月8日 (日)
  • 新潟県(村上市)
Information

大会オフィシャルページ:http://san-in.biz/sasarun/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,3km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
 


54.4

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt

(現在の評価数52人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

次回大会の参加
参加料に見合った大会
スタッフ、ボランティア

会場

会場へのアクセス
スムーズな誘導、受付
トイレ、荷物預かり、更衣室

スタート、コース、フィニッシュ

楽しめるコース設定
参加人数に見合ったコース
コースの安全管理
距離表示、コース誘導
コース上の給水

記録、表彰

ネットタイム計測
記録計測、記録配信サービスの充実
充実した年代別表彰

インフォメーション

分かりやすい大会情報、参加案内
大会HPの更新

■大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色

地元への浸透
会場の盛り上がり
特色あるエイドステーション
参加賞のオリジナリティ
エコ、環境保護
大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:52人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

毎度のことながら、寒い!

出場種目:ハーフマラソン

4回目の参加でした。昨年はたまたま天気が良くて気持ち良かったですが、基本的に寒いです。特に今年は吹雪になり、参加者数が減っていました。でも、景色がいいので、大好きな大会です。

このレポートは参考になりましたか? 0

寒いです・・・

出場種目:ハーフマラソン

大会事態は笹川流れはを満喫でき、良いと思います。ただ寒かったです。雪はツラいです。あと、毎年思いますが、最後のrunが、登り坂なのは心折れます・・・

このレポートは参考になりましたか? 0

4月はじめのハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

雪が降って結構寒かったので風邪をひくかと思いました。
コースは景色はいいけどトンネルが多く、ゴール前の急坂はともかく、細かいアップダウンも多かった。

このレポートは参考になりましたか? 0

極寒!

出場種目:ハーフマラソン

初めて出ました。
最初から寒いだろうなというのは予想出来ていたので、冬場の大会と同じ格好で走りました。
しかし、雨でビショ濡れになった体に湿気を含んだ重たい雪がスゥ~と効いて…これは…たまらん!
しかし…我々ランナーはいいんです。好きで出てリスク覚悟で走ってるんですから。
ボランティアや運営の方々が大変だっただろうと思います。この極寒・悪天候の中、自身も体調を崩す可能性は大いにありました。にもかかわらず役割を全うする姿には惜しみない感謝を。来年も出てみたいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

新潟ハーフマラソンから笹川流れへ

出場種目:ハーフマラソン

昨年は、参加できず、今年は4月第2週開催、準備万端での参加でしたが、雪が降るとはびっくり気温も1℃です、新春の元旦マラソン等で寒さには慣れているつもりでしたが、、駐車場へ、狭い駐車スペースへやっと誘導され車をとめ、会場の体育館へ、大型ヒーターが入っていても底冷えがします。ほとんどの人がアップもしていません。
そしてやっとスタート、走り始めれば暖かくなると思いましたが、全然暖かくなりません、それどころか、ウェアは冷たい雨で重くなり、手袋も濡れまったく、防寒の役にはたちません。
このなか応援の方本当に、本当にありがとうございました、頭が下がります。
15キロ過ぎからはバテバテです、低体温症と思われ、倒れているランナーもいました。
最後の坂も走れずやっとのゴール、もう少し会場を楽しみたかったですが、寒くて温泉へ直行です、生き返りました。
来年も他日程と重ならない限りは参加したいと思います。

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    88.6点
  3. 3位 第25回長野マラソン
    85.6点
  4. 4位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.2点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    100件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・