本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第9回 明石公園 パパたこリレーマラソン

  • 2017年12月2日 (土)
  • 兵庫県(明石陸上競技場(アサダスタジアム))

Information

種目:42.195kmリレー,10km,2km

 


--.-

(現在の評価数3人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:3人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

とても良い大会でした

出場種目:その他

初めて参加しました。スタート直後の坂がかなり厳しかった。ゴール後の「明石焼き」「コロッケ」がとてもおいしかった。
 来年もぜひ参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

大きな坂はきついが、良い大会です。

出場種目:10kmマラソン

個人の部10kmに参加。約2km×5周で10kmはないです。約200mの大きな坂があり、それを5回上るのはハードでした。1周毎にアサダスタジアム(明石公園陸上競技場)内を通過するので沢山の応援があり良かった。ゲストランナーの森脇健児さんから「先頭争いですよ!」と声をかけて頂き、フィニッシュ後には一緒の写真撮影や会話に応じて貰い、楽しかったです。

このレポートは参考になりましたか? 0

楽しめた

出場種目:10kmマラソン

1周2キロを5周する個人の部10Kに参加しました。
大阪マラソンの1週間後なのでリラックスして走った。
できればラスト1周とか声かけがあれば助かる。
ローカルな大会で混むこともなかった。
ダンスによる応援は良かった。
公園からアサダスタジアムへ入る所で目の前を自転車が横切るのは危なかった。出来れば横切り閉鎖か交通整理して欲しい。

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 第3回にしおマラソン
    90.6点
  2. 2位 第42回いぶすき菜の花マラ・・・
    88.0点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    104件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    83件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    73件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    67件投稿
  5. 4位 レッドベレーねこ さん
    67件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  2. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  3. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  4. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・

  5. 2024/11/01
    第7回 宮島マラソン
    15kmコースは走りごたえのあるコースでそれなりに練習できていないと非常に大変なコー・・・