本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
70.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数100人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:5kmマラソン
マラソン大会の運営も、地元の方の協力がないと、とてもやっていけないと思います。道を封鎖しなければいけないし、道を通りたい方からの質問やら、クレーム?やらを、対応しているのを走りながら、何度かみけます。応援してくださるかたも、あとは、地元の消防士さんが、自転車にのり、ファイトと声かけしてくださったのは、びっくりしました。ご協力ありがたいです。
出場種目:ハーフマラソン
連続参加。
天候も曇りで風も少なくマラソン日和。
駐車場は事前の郵送物で場所と台数管理。凄く良い。
着替えや待機所には隣接の体育館を使用できる。
コースは、東北道のオーバーブリッジが2回。
残り6キロくらいから10キロマラソンのランナーと並走。スピードが違うため走りにくい。また、給水も取りにくい。
ゴール後は、王様のワンタンを頂くが相変わらず量が少なく、さらに手際が悪いため長蛇の列。
参加賞がタオル。以前のようにランナーが使用出来るアイテムを希望する。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着