本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第7回 おんたけ湖ハーフマラソン

  • 2017年10月29日 (日)
  • 長野県(王滝村)

Information

大会オフィシャルページ:http://www.ontakeko-run.com/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km

 


85.9

(現在の評価数61人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

スタッフやボランティア
大会の地元への浸透度
大会運営全体を通しての印象
来年も参加したいですか?

会場

会場へ(から)のシャトルバス
会場案内看板や場内アナウンス
会場のレイアウトと移動経路
荷物預かり所
トイレの配置と管理

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリアの管理
コースは混雑しなかったか?
距離看板
景色など楽しめるコースか?
沿道での応援
給水所の水、スポーツドリンク
ゴール後のドリンクフード

記録、表彰

ネットタイム計測
ネットやスマホへの記録配信
参加賞
年代別表彰について

インフォメーション

大会パンフ(募集要項付き)
当日案内(ハガキ、封書)
大会ホームページ

みんなのレポート

評価者:61人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

大雨でのランニング

出場種目:ハーフマラソン

台風が来ていて雨・風共にすごく、走る方もスタッフさんも大変な大会でした。当日は寒く、会場の数カ所で火をおこして頂き、大変助かりました。
大会後に雨が止み、紅葉がとても綺麗に見えました。来年は、雨・風を気にせずに紅葉を満喫しながら走りたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

台風の影響

出場種目:ハーフマラソン

台風の影響で当日は雨が強く降っていたが、そんな中でも地元の応援がとても暖かく来年も絶対に出ようと思えた。

このレポートは参考になりましたか? 0

台風接近、梅雨前線の影響で雨の中開催!

出場種目:ハーフマラソン

一度も雨が止む事のないまま走りましたが、こんな雨の中でも沿道から子供からお年寄りまで幅広い層の方からの暖かい応援が嬉しかったです!

このレポートは参考になりましたか? 0

天候悪しでも気分よく走れる大会♪

出場種目:ハーフマラソン

季節外れの台風の影響で一日中雨で強弱の変化も激しい天気でした。ただ低気圧の影響か気温はそれほど寒いとは感じなかったです。さすがに直に雨に濡れるのは防ぎたかったので薄手のパーカーを着てラン参戦しました。 走ると雨がちょうど体温を冷ますので体への負荷がめちゃ少なく足り切れました。紅葉も始まっていましたし、雨とはいえ景色も堪能しながらのランができました。中盤の急坂アップダウンを除けば基本フラットなコースなのでまさに観光気分で走れるのがこの大会のいいところだと思いました。 また機会あれば参戦してみたいです。

このレポートは参考になりましたか? 0

アットホームなマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

2度目の出場でした。
しかし、今回は雨の中コンディションは最悪。しかし、そんな雨の中でも村の人々の声援が沢山あり、とても暖かい気持ちで走り抜くことができました。
紅葉も綺麗でしたが、雨のため靄がかかってしまい少しもったいなかったです。
完走後のスポドリと豚汁の美味しさがとても身体に染み込みました。
来年は晴れている中走りたいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    122件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    94件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    85件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    81件投稿
  5. 5位 レッドベレーねこ さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  2. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  3. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・

  4. 2024/11/09
    一心FuRuN~栗男×栗女決定戦~
    アップダウンが全くない高速コースです。路面はキレイに舗装されており、未舗装部分は・・・

  5. 2024/11/08
    第5回 福山あしだがわマラソン
    コロナ禍から始まったこの大会も第5回を迎え、原点に変えるためにメンバーは限定的で・・・