本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第5回 魚沼コシヒカリ紅葉マラソン

  • 2016年10月23日 (日)
  • 新潟県(魚沼市)
Information

大会オフィシャルページ:http://s-nets.info/uonuma/
種目:ハーフ(21.0975km),10km,2km

 


--.-

(現在の評価数7人)

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

大会の熱気、活気
地元への浸透
ストレスを感じさせない運営
次回大会の参加

会場

わかりやすい会場案内
スムーズな移動経路
荷物預かり
トイレ
スタート前の給水

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリア管理・誘導
参加人数に見合ったコース幅
見やすく正確な距離表示
コースの安全管理
楽しめるコース設定
熱心な応援
コース上の給水

記録、表彰

記録計測
記録証・完走証
工夫を感じる参加賞
充実した年代別表彰

インフォメーション

わかりやすい大会情報
正しく詳しいコース情報
トラブル時対応の明記
大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:7人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

コスパの高い穴場レース

出場種目:ハーフマラソン

今回初参加。評価も少ないようですが、参加費、景品、おにぎり甘酒サービス、温泉無料入浴券、抽選会などコストパフオーマンスの高い大会です。一番のおすすめはコース風景。紅葉も味方していましたが心に残るコースでした。所々、コース案内が不足している箇所がありましたが、それ以外は評価出来る大会と思います。

このレポートは参考になりましたか? 0

甘酒美味しかった

出場種目:ハーフマラソン

ローカル大会ですが手作り間のあるいい大会です。
最近大規模ばかり出ていたので、逆に楽しめました。

このレポートは参考になりましたか? 0

おにぎり おいしかった!

出場種目:ハーフマラソン

とにかく、完走後のおにぎりはサイコーでした!参加賞も含め、さすが魚沼米どころだなーと感じました。コースはアップダウンがありますが、気持ちよく走れます。2カ所ほどキツイ坂が終盤にありますが、他は問題ないと思います。見所はダムあたりかな。紅葉初旬もあって、良かったです。

このレポートは参考になりましたか? 2

久々3回目の参加でした。

出場種目:ハーフマラソン

第1回から2回連続で参加し、3年ぶりの参加でした。1回目から運営の混乱がなく、参加者がほどほどで自分のペースで走れる大会です。仕事の都合で過去2年間参加できず、3年ぶりの参加でしたが、よりよくなっていた印象です。応援には大いに助けられましたし、ゴール後のおにぎりのサービスもうれしいものでした。お米とお餅の参加賞は家族にも喜ばれました。
 今シーズンのハーフの走り初めとしてはいい成績を残せました。ありがとうございました。

このレポートは参考になりましたか? 2

地元の人の温かさが感じられるいい大会です‼︎

出場種目:10kmマラソン

初めて参加しました。
早朝にもかかわらず、多くの地元の方が沿道から応援してくれました。
コースはアップダウンが少なく、かつ1キロごとに表示されているので設定したペースを刻みやすいです。今回は風がなく、気温も低かったので自己ベストが出せました。

このレポートは参考になりましたか? 1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.5点
  2. 2位 第40回カーター記念黒部名・・・
    89.1点
  3. 3位 第60回愛媛マラソン
    85.3点
  4. 3位 第25回長野マラソン
    85.3点
  5. 5位 さが桜マラソン2023
    85.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    82件投稿
  5. 5位 カトちゃん さん
    78件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/05/10
    たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロード・・・
    この度は【たかはたぶどうマラソン/第72回高畠ロードレース・第41回まほろばマラソン・・・

  2. 2023/04/15
    第25回さくら湖マラソン
    自然の中で走ることが好きな方大歓迎!全国からお集まりください!

  3. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  4. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  5. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・