本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.city.tomisato.chiba.jp/suika/race001.html
種目:10km(一般),10km(40歳~),5km,3km
83.3 点
(現在の評価数103人)
■みんなの評価
|
|
出場種目:
梅雨の時期のマラソンで走りきれるか心配でしたが、予想外の仮装マラソンだったためテンションあがりっぱなしでした
最後の給水のスイカがとてもおいしかった
販売していたスイカのタオルが売り切れだったのが残念でした
出場種目:
参加賞のTシャツが気に入りました。去年とまた違った雰囲気で、はじめは一瞬「うわ、派手だな」と思ったけど、何だか気に入ってしまいました。子供用のサイズが無いのは仕方ないかも知れませんが、せめてSSサイズも作っておいていただければと思いました。
楽しい大会なので、また来年も参加します。
出場種目:
10キロの申し込みに間に合わず、5キロに参加しました。
給スイカ所までいいペースだったので、給スイカをせずに給水だけでタイムを目指しましたが、2秒足らず。この大会はタイムよりも楽しむことが大切ということを痛感しました。
あと携帯サイトでの駐車場満車情報、グッドです。来年も続けてください。
出場種目:
5kmに参加しました。
これまで、リレーマラソンに2回参加したのみで、自分でスタートからゴールまでというのは初めてでした。
記録も目標タイム達成!!
スイカは普段はあまり食べないのですが、甘さに感動。来年は練習して10kmにチャレンジしたいです。
出場種目:
とても蒸し暑い日でしたね。でも十分に給水所があり、夏の大会としての配慮OKですね。スイカ好きの私ですが、8.5kmの給スイカ所でおいしいおいしいスイカを食べたところ、あれっ、お腹満腹?(T_T)でも、急坂を上るエネルギー充満と言った感じでした。ゴール後には、まず、麦茶、牛乳をいただいて、スイカ三昧を楽しみました。荷物預けの長い行列が、できていましたが、中学生の皆さんたちが頑張っていて、感謝感謝です。人気の大会の雰囲気、全体的に良かったです。
暑いときの大会は、無理せずに走ることを楽しめたらよいですね。(^O^)
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着