本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

おおいたシティハーフマラソン2016

  • 2016年1月10日 (日)
  • 大分県(大分市)

Information

大会オフィシャルページ:http://www.oita-press.co.jp/ochm/
種目:ハーフ(21.0975km),ハーフ(21.0975km),10km

 


--.-

(現在の評価数9人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

■みんなの評価

全体の感想

大会の熱気、活気
地元への浸透
ストレスを感じさせない運営
次回大会の参加

会場

わかりやすい会場案内
スムーズな移動経路
荷物預かり
トイレ
スタート前の給水

スタート、コース、フィニッシュ

スタートエリア管理・誘導
参加人数に見合ったコース幅
見やすく正確な距離表示
コースの安全管理
楽しめるコース設定
熱心な応援
コース上の給水

記録、表彰

記録計測
記録証・完走証
工夫を感じる参加賞
充実した年代別表彰

インフォメーション

わかりやすい大会情報
正しく詳しいコース情報
トラブル時対応の明記
大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:9人
並び替え: 新着順 評価点順 参考になった

別大の前哨戦にぴったり

出場種目:ハーフマラソン

毎年参加しています。
別大の前哨戦だけあって本気なランナーが多く刺激になります。
市内を走るため沿道の応援が途絶えることがほぼありません。
また参加します。

このレポートは参考になりましたか? 1

本気(ガチンコ)レース!!

出場種目:ハーフマラソン

H28初の大会は大分シティハーフ。実業団トップランナーと一緒に走れるということもあって普段よりアドレナリンでまくりです!
私のスタート位置(中~後半)では、グランドを出て1kmくらいまでは混雑しますが、後はフラットな記録を狙えるコースです。
そのほか
・給水はこじんまりしていますが不足はありません。
・あらかじめ用意された駐車場は近いところから早めに埋まります。少し歩きますがほぼ確保できるようです。
・とにかくお祭りではなくガチランナーのための大会でした。

このレポートは参考になりましたか? 2

又出たい大会です

出場種目:ハーフマラソン

昨年に続き2回目の出場でした。太陽が出ると暑いほどの気温で最初の給水所では飲み物はあるがカップがないという事態が起こりました。広い道路を走れ沿道の声援も多く気持ちよく走れます。シーズン最初の大会なのでゆっくり走るつもりが毎年想定ペースよりも速く走れてしまいます。

このレポートは参考になりましたか? 0

周りの環境による当日の意識の変化

出場種目:ハーフマラソン

1時間59分58秒の自己ベストを出した戸田マラソンin彩湖から約1年2か月ぶりのハーフマラソン。
安定的に2時間を切り、目標のサブ4を目指すにあたって、自分に何が足りないのかを知るため+上位の方の姿勢を勉強するために、この大会に参加。

直前の怪我もあり、関門に引っかかる怖さだけを考えていましたが、当日の朝、周りの方の真剣な練習やスタート後のペースを見て、「引っかかってもいいから思いっきり行こう、10km走だと思い、必死に走り、それ以降失速して15kmで駄目になってもいいや」と割り切って走ることができました。

結果的に周りの方の速さにも助けられ、自己ベストを出すことができました。
参加された方皆さんに感謝。運営、ボランティア、その他の関係者に感謝です。

5kmの給水が全然なかったこと(10時26分前後通過)と、同僚との参加が多かったせいか、更衣室を広く使われ、1人での準備対応があまりできなかったことが残念。

このレポートは参考になりましたか? 2

レベルの高い大会

出場種目:ハーフマラソン

陸連主催の大会のため、腕だめしにおすすめです。
コースはほぼフラットで走りやすいため、記録は狙いやすいです。
参加賞、タオル。エイドは、ポカリと水のみ。
来年も参加したいです。

このレポートは参考になりましたか? 1

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カトちゃん さん
    136件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    101件投稿
  3. 3位 花鳥風月 さん
    98件投稿
  4. 4位 チームネボ さん
    91件投稿
  5. 5位 ピカピカ さん
    87件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2025/05/28
    第二回 飛脚まらそん
    飛脚まらそんにご参加ありがとうございました。準備段階の6月にこのお手紙を綴ってお・・・

  2. 2025/05/27
    第21回 菊川Cityマラソン
    菊川市は、静岡県西部に位置する人口4万6千人の小さな都市です。市の基幹産業である「・・・

  3. 2025/03/02
    千葉開府900年記念 第1回千葉市いちごマラ・・・
    「第一回千葉市いちごマラソン」はAM/PM100分リレーマラソン・親子マラソンそれぞれに・・・

  4. 2024/12/17
    周防大島ウルトラマラニック2025
    山口県東部にある“瀬戸内のハワイ”「周防大島」。 潮風に包まれた美しい自然の中を・・・

  5. 2024/12/03
    第33回きやまロードレース大会・第10回きや・・・
    今大会に於いて、機械トラブルにより会場で記録証をお渡しできず、記録を楽しみにゴー・・・