本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
66.5 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数157人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
出場種目:30kmマラソン
初参加でしたが、
アップダウンが適度にあり、距離も30Kということでフルマラソンに向けてとても良い練習になりました。
地元の方の声援と催しものもがとても良かったです、
特に和太鼓の演奏が聴こえると、とても力になります。
ただ、コースの混雑はキャパオーバーなところもありますが、
自分は2000番台のスタートでしたが、終わってみると600番台のゴール。
調子の善し悪し、未参加の人も考慮しても、だいぶ虚偽申告が多いと思いました。
スタートから2Kくらいは凄い詰まっていたので、
明らかにペースが遅い方がいると危ないと感じました。
出場種目:30kmマラソン
毎年参加させていただいてます。
スタートからしばらくは思い通りに走れません。コースが狭いため、前半は虚偽申告のランナー(おそらく練習をしてない方が1000番台、2000番台のゼッケンを付けている)を抜くのが大変です。
トイレも混雑してしまいます。すでにキャパシティいっぱいの感があります。
大会運営や地元のホスピタリティは最高ですが、申込時、申告タイムで嘘をつかないよう注意喚起をしたり、ウェーブスタートの導入等、何か対策が必要な気がします。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着