本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第8回磐梯高原猪苗代湖マラソン

  • 2013年9月7日 (土)
  • 福島県(猪苗代町)
Information

種目:100km ,65km ,42.195km 【10時スタート(制限時間8時間)】,42.195km 【11時スタート(制限時間7時間)】,ハーフ(21.0975km)

 


--.-

(現在の評価数29人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

HPの大会前情報
大会間近の情報公開
大会後のHP更新
分かりやすい参加者案内

会場

会場案内
受付/ナンバーカード事前送付
スタッフ、役員
更衣室
荷物預かり
スタート前、フィニッシュ後の給水
飲食ブース

コース・スタートエリア

スタートエリア管理
楽しめるコース設定
見やすく正確な距離表示
エイドステーション/救護所
トイレ
応援

記録

年代別表彰区分
計測ポイント
オンラインの記録速報
後日発送の完走証
当日完走証

総評

レース以外のランナーサービス
来年の参加

みんなのレポート

評価者:29人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

私はフル参加、ウルトラの人はカッケーなり!。

出場種目:フル

フル2年連続参加、走り歴1年です。行きちがうウルトラランナーの方々の顔は、とてもかっこよく、勇気づけられました。感謝。1年前この大会が初フル参加でした。自分の成長を確認するために参加いたしました。埼玉県からの参戦です。この大会の良いところは、3つ。土曜日開催だから、有休を出さなくても職場には知れないこと。(金曜日、休みましたが・・汗)。スタート・フィニッュがホテル近接のため、移動の負担が少ないこと。(スタート前の緊張でいつもトイレ近い私!宿泊費少々高いがとっても安心)。そして制限時間がユルイことです。悪いところは2つ。エイドの内容が下がったこと。(スイカはウマイ)。最後の坂は、駆け上がろうぜ!ということ。みんな歩きすぎだ。

このレポートは共感度になりましたか? 0

大切な大会にします

出場種目:65km

初めてフル以上に参加しましたが、やっぱり違いますね!「走った距離は裏切らない」的に日頃の脚づくり、準備が出来ていないと正直思い通りのレースにならない事を身を持って経験出来ました。65kmを何とか完走出来たレベルの私が言うのは烏滸がましいですが、100kmに果敢にチャレンジする人、完走する人はすごい!心からリスペクトします。

この大会の素晴らしい点を列挙したいと思います。
・充実したエイド、一生懸命サービスして頂いたボランティアの方々(かわいいお子様たち)
・辛さを共有し自然と声掛けし合える参加者の皆様との関係
・後半にフル参加のランナーの皆様とすれ違いますが、お互いに声を掛け合う雰囲気(元気が出ました)
・今回は今一でしたが猪苗代湖、磐梯山等の「景色」

交通規制されていないので危険とか、歩道が狭く追い越し出来ないとかのご意見もありますが自治体なりの諸事情もあるかと思います。ランナーとして参加するからにはルールを守っての自己責任はあるかと思料致します。
自分としては今後「大切な大会」にしたいと心から思いました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

さらに改善すれば素晴らしい大会になる

出場種目:100Km

連続3回目の参加でした。美しい猪苗代を眺めながらのロケーションは最高ですね。評価項目以外のところで満足できる大会でした。
ボランティアのみなさまの心温まるサポート、エイドの充実、非常にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。
昨年までは皆無だった沿道の声援も、今年は地元の方が何箇所かで突然現れて応援してくれていてとても嬉しく励まされました。それだけこの大会が地元にも周知・認知されてきたのかと感じました。
ありがとうございました。
昨年と比べても改善されているものの、、、やはりここだけは更なる改善を希望します。
歩道のない県道9号線沿いの車道をアレだけのランナーがすれ違い、追い抜き走るのは無理があり、非常に怖いです。
せめてランナーが複数人が通過するときだけでも片側規制にするとか、何か対策をお願いしたいです。
あとはホームページでの情報更新や告知も希望します。
この2点が根本的に改善されたら、素晴らしい大会になること間違いないと感じました。また来年もでます。

このレポートは共感度になりましたか? 0

感謝と残念

出場種目:100km

大会運営にあたり、ご関係者様に大変感謝いたします。アットホームな部分も多々あり良い大会だと思います。
しかし、今回残念なことがございました。100kmの73.5Km地点「関門時刻」の記載間違いがありランナーがリステルを折り返した時に志田浜の73.5Kmに間に合わないと悟り、リステルの折返しでリタイヤする選手が多数出てしまった事です。中には遠方から十分準備されてこられた人もあったと思いますので無念だったと察します。また、この13:30関門は前日の受付で初めてランナーに告知する事もあり、事前の情報の80kmや90kmの関門に合わせた準備をしていたと思います。私自身もこの関門の直前告知で対応しきれず途中リタイヤとなってしましました。現実的には以前もこの大会100km完走しており自信もあったのですが、、、非常に残念です。この関門の件は各エイドステーションの方たちも記載ミスをご存じではなく、全員資料を見て13:30と返答されておりました。因みに志田浜の14:30関門は進行方向逆側に大きな看板で掲示されておりましたが、ランナーは見ることは無かったと思います。

このレポートは共感度になりましたか? 0

コースがきついことより、狭いのが、難点。

出場種目:65KM

未明からのボランティアのかたがたには深謝。給食エイドはなかなか充実してました。カキ氷までいただきました。コースは結構タフでしたが、一番問題なのは、コースの狭さ。前半はそれほど問題はありませんが、県道9号線の雪覆いのあたりからがひどい。途中でフルのトップランナーとすれ違いましたが、すれすれに車がかなりのスピードでどんどん走っています。警備員は配置されていますが、かなり危険。国道49号線では、数珠繋ぎのフルのランナーと狭い狭い歩道を分け合って走ります。腕や肩がぶつかるほどです。お互い声を掛け励ましあって走る姿は、ほほえましくもありますが、走りにくいです。良くも悪くも土曜日の大会なので、金曜日の仕事が終わって家事を終えてからの移動では、睡眠不足で撃沈でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・