本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

ベアリス・30km in 熊谷・立正大

  • 2012年12月23日 (日)
  • 埼玉県(熊谷市)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.kumagaya30k.jp/
種目:30km

  • RUNPHOTO
 


--.-

(現在の評価数42人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

大会WEBサイト
分かりやすい最終案内

大会会場

アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
参加者、応援者も楽しめる

参加者サービス

飲食物の提供
すばらしい参加賞
いち早い記録発表
独自の特色を持つ

コース

緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実したトイレ・給水所
熱心な応援
走路の安全確保

総評 (最高評価は10です)

大会運営
来年の参加

みんなのレポート

評価者:42人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

フルにむけて良い練習になりました

出場種目:

30kmの練習にとてもよかったです
終わったあともマラソンのクリニック
が受けられマラソン好きにはたまらない
とおもいます。
参加賞も学食で良いアイデアとおもいました。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ペースメーカーはあなた!

出場種目:30k (45才女性)

スタート後、ペースの合う人を探しながら走り始め、すぐ前を走る青いシャツの50才代後半の男性に付いていく事にした。なかなかいい感じに同じスピードで気持ち良く走ることができ、心の中でこの人を「師匠!」と呼んでいた。3週目過ぎ、師匠のペースが落ち始めついに私の前から消えてしまった。「師、師匠〜!!」すぐに次の師匠を探した。今度は20代の女性。でも、4週目の終わりに突然師匠は走るのを止めてしまった…又しても師匠を失った私は次の師匠を探そうと思ったところ、先ほどの青シャツの師匠が復活して現れた!「師匠!お帰りなさい!」心の中で叫んだ。そして又一緒に走り、一緒にゴールした。
ゴール後、青シャツの師匠は、なんと私に付いて走っていたと聞かされ、お互いにペースメーカーだったと伝え合った。おかげで、ラップタイムが6周ともほぼ同じで予定よりかなり速く走れました。皆さんもこんな感じで、お互いにいい刺激を受けたり与えたりして走ったのではないでしょうか?
本当に素晴らしい大会です。来年も是非参加したいです!

このレポートは共感度になりましたか? 0

一丸となれる大会

出場種目:

二回目の参加です。
・砂利、アップダウンと変化に富んだコース。
・トイレ待ちもほとんどなく、直前まで大学構内で待てるなどスタートまでストレスがないシステム。
・全員がペースを作り、背中で励まし合うレース作り。
・専門家によるアフター講義。
本番前の練習大会だが、他では得られない経験です。

このレポートは共感度になりましたか? 0

3回目の参加

出場種目:

他の参加者もそうだと思うけど、私の中ではレースでは無く練習会です。キロ表示、給水、給食、いざの時の介護が全て揃っていて、更にライバル(ペースセッター)、応援してくれるスタッフや地元・大学の学生まで用意してくれている。至れり尽くせりです。
だから練習テーマがはっきり決められるので、とても良いです。今回の私のテーマは最後まで一定のペースで走り続けること。他の人のペースに惑わされることなく、ラップを刻みほぼ目標タイムで走りきることが出来ました。
このような練習会がシーズン序盤の10月にもあるともっと嬉しいのだけれど。

このレポートは共感度になりましたか? 0

ベアリスマラソンクラブのレベルの高さを感じています。

出場種目:30KM

いつもながら、山西先生の素晴らしさと、ベアリスマラソンクラブのレベルの高さに感心しております。会員さん達の手作りでここまで立派な大会ができるのは、驚きです。今年は、震災チャリティのためランナーに無料でTシャツが配られていましたが、その脇に置かれた募金箱は、千円札で一杯になっていました。また、立正大学の皆様にも感謝しております。毎年、ブラバン付のチアリーダーの応援を楽しみにしております。あの寒風の中、薄着の衣装で最後まで応援してくださり、ありがとうございました。コースについては、他の方が書いていらっしゃるとおりですが、私も4Kから5Kが長く感じました。私の走友は、最初の1Kが短いのではないかと言っています。なので、5KM毎の周回でラップを確認しております。私用があり、参加できずにもったいなかったのは、レース後の山西先生をはじめとする複数の先生方のセミナー。さながら「ミニランニング学会」のようです。タダで聴講できるのに、参加できず残念!!

このレポートは共感度になりましたか? 0

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 カナディアンランナー さん
    115件投稿
  2. 2位 カトちゃん さん
    95件投稿
  3. 3位 チームネボ さん
    78件投稿
  4. 4位 花鳥風月 さん
    69件投稿
  5. 5位 苺一笑 さん
    63件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2024/03/11
    2024北緯40°秋田内陸リゾートカップ(第32・・・
    新たな体制でスタートします。繼・つなぐをテーマに、新たな風はじまる ボランティア・・・

  2. 2024/03/05
    第39回 三浦国際市民マラソン
    WEB完走証につきましては、WEB完走証ダウンロード画面より以下の内容をご入力の上、ご・・・

  3. 2024/01/04
    第32回きやまロードレース大会・第9回きや・・・
    第32回きやまロードレース大会・第9回スロージョギング®大会には、県内外から1,300・・・

  4. 2023/10/25
    第36回我孫子市新春マラソン
    手賀沼の湖畔の一般道を走るコース設定です。起伏に富み手賀沼を一望できる場所もあり・・・

  5. 2023/10/19
    第1回 瀬戸内リレーマラソンin大竹
    「笑顔・元気♡かがやく大竹」を実現するにぎわいを生み、本市の魅力を広く発信できる・・・