本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

  • TOP
  • レポート&評価
  • 大会ランキング
  • 使い方・ルール

大会情報

第1回富士山マラソン(旧河口湖日刊スポーツマラソン)

  • 2012年11月25日 (日)
  • 山梨県(南都留郡富士河口湖町)
Information

大会オフィシャルページ:http://www.fujisan-marathon.com
種目:42.195km,河口湖1周(約18km),【追加募集】河口湖1周(約18km)

  • RCチップ
  • 全日本マラソンランキング
 


48.7

(現在の評価数802人)

評価&ランキング

■みんなの評価

インフォメーション

大会WEBサイト
分かりやすい最終案内

大会会場

アクセスが便利
充実した施設
充実した誘導・案内
参加者、応援者も楽しめる

参加者サービス

飲食物の提供
すばらしい参加賞
いち早い記録発表
独自の特色を持つ

コース

緩やかな制限時間
楽しめるコース設定
的確な距離表示
充実したトイレ・給水所
熱心な応援
走路の安全確保

総評 (最高評価は10です)

大会運営
来年の参加

みんなのレポート

評価者:802人
並び替え: 新着順 評価点順 共感度

大会100選に選ばれるために

出場種目:

この大会が今後、誰にでも誇れる大会になるように良い点をコメントします。
(1)景色(河口湖駅や走っているときの富士山、紅葉は最高でした)
(2)ボランティア&地元の方の協力(トイレを貸してくれたり、給水や給食をセルフで行ってくれた大勢の方に                感謝します)
(3)コース(河口湖+西湖を走れるコースは素晴らしいです)
様々な改善の意見がありますが、良い点もありました。是非来年度以降、運営に関わった方々に多くのランナーの方の意見を参考にして大会を改善し、素晴らしい大会を作っていってほしいです。

このレポートは共感度になりましたか? 0

気持ち良かったです。

出場種目:河口湖一周コース

河口湖マラソンも含めて今年初参加でしたが、当日はスカッと晴れて富士山もきれいでした。コースも爽やかで気持ち良かったです。
難点は駐車場!一か所に集中させたため、大渋滞が発生しました。途中であきらめ、家族にコース近くまで送ってもらい、何とか間に合いました。友人と来ていたら、ダメだったでしょう。対岸にある学校の駐車場を借りてシャトルバスを出すなど、工夫が必要かな。河口湖マラソンの時はどうしていたんだろう?伝統ある大会としては非常にお粗末な対応でした。
距離表示ももう少し細かくして欲しいですし、18kmコースの距離は800mも短く、何とも不手際の目立つ大会でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

スタートのごった返し

出場種目:一般女子50代

荷物預かりに着くまでが、すごい人。トイレが一番多い大会とうたっていたが、スタート時、すごい行列。ゴール後、水をもらうのにまた行列。早く、上着を着たいのに。人も車も渋滞で疲れた。

このレポートは共感度になりましたか? 0

人生初のフルマラソン

出場種目:フルマラソン

個人的に言えば最高の大会でした。
初フルで自分の目標タイムより上回れたし、富士山と紅葉が美しくて終始感動的な眺望でした。
しかし前泊にも関わらず、スタート地点についたのはギリギリ5分前。
同じランニングクラブのなかで、仕事があって前日夜から向かった人たちは出場できず後味が悪いのが残念でした。

このレポートは共感度になりましたか? 0

公共交通機関の利用促進を

出場種目:フル

6時前にオフィッシャル駐車場のある富士急ハイランドの約2km手前に到着、そこからは左車線に渋滞の列。しばらく列に並んだが100m進むのに5分近い時間を要した。これではスタートに間に合わない危険性が大きいと判断して富士山駅に向かった。富士山駅から河口湖行きの始発電車は7時8分発、スタートの8時15分に対して1時間余りしか余裕は無いけれど、河口湖駅から急げばスタートに何とか間に合うだろうと判断した。悔しかったのは7時46分発の臨時列車があるのに乗せてもらえなかったことだ。富士急トラベル利用者専用列車、そんなことってありますか?この大会は公共交通機関での参加を呼びかけるのではなく、そうできないように、車での参加に仕向けているとしか思えない大会ですね。私は事前に、できれば電車でいけないか調べたので機転が利き、スタートを切れたのは幸運だった。来年は臨時列車をきちっと出して電車での参加が普通にできるようにすべきではないでしょうか。

このレポートは共感度になりましたか? 0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

  1. 1位 熊本城マラソン2023
    90.6点
  2. 2位 第60回愛媛マラソン
    85.4点
  3. 3位 さが桜マラソン2023
    85.3点
  4. 4位 世界遺産姫路城マラソン20・・・
    84.6点
  5. 5位 鹿児島マラソン2023
    84.1点

大会ランキングの続きを見る

レポーターランキング(投稿数)

  1. 1位 ニックネーム未登録さん
    106件投稿
  2. 2位 カナディアンランナー さん
    92件投稿
  3. 3位 torachan612 さん
    88件投稿
  4. 4位 マルピー さん
    81件投稿
  5. 5位 ツインくる 東北 さん
    75件投稿

レポーターランキングの続きを見る

主催者メッセージ新着

  1. 2023/03/20
    ゆざわコスモスRUNフェスタ 2023 第1回・・・
    過去3年間コロナウイルス感染症のため未開催となっておりましたが、今年から装いも新・・・

  2. 2023/03/15
    あづま夕焼けパークマラソン2023
    小さな大会ですが、他にない、ここでしか体験できない大会を目指します。2.5マイル(4・・・

  3. 2023/03/14
    第38回おいらせ町いちょうマラソン大会
    自由の女神像があるおいらせ町のいちょう公園を発着するマラソンコースです。コロナの・・・

  4. 2023/03/10
    第9回 和歌山YMCAインターナショナル・チャ・・・
    YMCA インターナショナル・チャリティーランは「LOVE ON THE RUN」をスローガンに全国・・・

  5. 2023/02/27
    2023石垣島 ウルトラ大遠足
    今年はビーチをめぐる大遠足です。みんなで観光地を巡ります。 ゆっくり楽しく観光ラ・・・