本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:https://fmfukuoka.co.jp/harukaze/index.html
種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,3km,ハーフ(21.0975km)【手荷物パック】,10km【手荷物パック】,5km【手荷物パック】,3km【手荷物パック】,3km【手荷物パック】
70.0 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数76人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
74人
5人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
19人
|
|
暑かった
55人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
68.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数37人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
36人
4人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
29人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
67.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
9人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
8人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
70.8 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数10人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
10人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
8人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
65.1 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数11人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
11人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
71.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数6人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
6人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
69.3 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数24人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
23人
1人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
18人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
73.6 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数7人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
6人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
76.9 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数8人)
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
2人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:ハーフマラソン
普段のマラソン大会は県外に宿泊込みで行くことが多いので家族の視線が気になりながら出場している自分も、地元、海の中道海浜公園で開催される大会で、家族も一緒に行って公園内を楽しめるので家族の目を気にせず走られるというのはとてもうれしい大会です。
レースはスタート地点がタイム別に並びますが、おそらくサバを読んで自己申告している方が多いのではないかという印象でした。
普段のレースでは半分より前の自分の自己申告タイムだと今回かなり後方に並ぶことになり、結果(順位)も上位1/3だったことからすると、もう少しレースマナーを上げる努力が必要と感じました。
一番の課題は給水所の増設かなと感じました。何度かレースを経験している人はペットボトルを持って走っていますが、始めてと思われる方々は当日の暑さだとかなりきつかったのではないかと思います。救急車も来ていたので心配しました。
スタート地点のマナー向上と給水所増設で安全に走れるようになると、ランナー、家族や仲間も楽しめ、更に良い大会になると思います。
出場種目:10kmマラソン
公園内を走るコースで多少のアップダウンはあるものの全体的に走りやすいコースだった。スタート直後は道幅と人数の関係で団子状態になってしまい、自分のペースでは走れずゆっくりジョギングくらい。ほとんどは道幅も広くすれ違いもしやすい。天気も良く、気温も寒すぎず暑すぎずだっだので良かったを目指していたタイムで完走出来ました。
出場種目:その他
結構前に対馬壱岐の一宮とラーメン二郎新店朝倉街道店を訪問するついでにエントリーしてた。交通整理がいらない公園で3500円も払ったので自分の中では5kmコースだと思い込んで5kmのプラカードの所に並んいた。ゼッケンの色がみんなと違っておかしいと思ったら隣の人があんた3kmだと言われて恥ずかしかった。今度走る岡山と鳥取の5kmの大会は1500円。ランニングの良さは僕みたいな貧乏人でもできること(笑)。でも天気もコースも良く楽しく走れたしお土産に食パンで愉快だった!
出場種目:ハーフマラソン
海沿いのとても眺めがよいコース。多少のアップダウンがあり、やや道が狭いですが走りやすいコースと思います。レイトエントリーだと荷物を預かってくれないので、ここを改善いただければと。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着