本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
大会オフィシャルページ:http://www.yamanakako-roadrace.com/
種目:湖畔一周約13.6km,湖畔一周約13.6km,湖畔一周約13.6km,湖畔一周約13.6km
68.4 点
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
(現在の評価数39人)
■みんなの評価
|
|
■大会特色ポイント
|
■大会のおすすめポイント
出場種目:その他
開催して頂き感謝いたします。
駐車場の案内をもう少しわかりやすくお願いしたい。
給水は、ペットボトル(小型)のスポーツドリンクでしたが、1回で飲みきれないので途中で飲みながら次の給水まで持って走りました。
蓋をして捨てることになり、ボランティアの人に手間を掛けさせてしまいました。
大会関係者の皆様、ボランティアの皆様暑い中ありがとうございました。
出場種目:ハーフマラソン
暑かったけど、最高の天気の中、素晴らしい富士山を見ながら楽しく走ることが出来ました。
今回開催していただきありがとうございました。
また来年の開催を楽しみにしています。
出場種目:その他
大会開催及び関係者に感謝。コースは思ったよりアップダウンがあったが、雲一つなく途中から富士山がきれいに見え気持ちよかった。来年も走りたい。出走前の太鼓も気持ちが盛り上がった。
出場種目:その他
給水は水が欲しかったですね。
アクエリアスは小型ペットボトルでしたが、全部飲み切れず捨てることになり心が痛みました。
感染症対策の一環だと理解していますが、次回は改善いただけると有り難いですね。
大会ランキング(種目・フルマラソン)
レポーターランキング(投稿数)
主催者メッセージ新着